心をパステルで描いてみようよ♪
greenwind yuya ゆ〜やです
岡谷から長野駅経由で佐久平に来ています
秋山峰男さんのワークショップに
参加するために前乗りしました
同じ県内ですが
車�なら1時間半ですが
車運転出来なくなったので
電車移動
岡谷駅からだと
小淵沢駅経由小海線で3時間半か
長野駅経由で新幹線�で2時間ちょっとか
思い切って
初北陸新幹線に乗りました
ピッカピカのおひさま
あっという間に着いた
早めに予約したので
朝食つきで3泊4日で24700えん
リーズナブルですよね~
美しい〜✨
具だくさんですっごく美味しかったの
趣味のコラージュのYouTubeの動画を公開しました�
是非また作業用BGMとして、睡眠導入のお供として使って頂いたり
やコラージュに興味のある方は動画を見てくださると嬉しいです���
また今年中にチャンネル登録車1万人を目指していますので
良ければチャンネル登録といいね�を宜しくお願い致します�♀️
YouTube
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beこのヘルニアひきこもり生活になって、昨日、というか今日の話ですが、ここまで日本の医療制度に振り回されなあかんのか!?いう事が起こりました。
ホンマに僕は「早く治して社会復帰したい‼︎」ただそれだけの思いなのですが、理不尽な世の中やと思いました
今は怒りが収まらないので、まとまり次第書いていきます�
続く
ブログで全文を読むワンオクの新しいアルバムが先程0時にリリースされました✨✨✨✨✨
どの歌も良くて甲乙つけ難い��
ヘッドホンで聴くとまた違って良き�
さて明日はラジオとMV発表
明後日もラジオとイベント三昧で
しばらく退屈しなさそうですが
咳が辛いっす�
夜になると悪化するので
目が覚めたら最後。
今日は0時過ぎに目が覚めてアルバムリリースされるの分かってたから余計寝れなくて
目が覚めてからApple musicでアルバムずーっと聴いてます�
さっき残ってた薬飲んだから咳ちょっとマシになったから寝てみようかなあと思ったらもう3時過ぎてる。
いつもは4時起きだど今日は6時でも良いかなあ…
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む退院してから明日で2ヶ月
あと少し!
右足
左足
新しくできたけど潰瘍にならず踏ん張ってます。
タイトルの難病外来指導管理料
昨年から加算がついている月があったり、
ついてない月があったり。
13回中8回ついてるので半分以上はついてますね。ついている月は1940円、ついていない時は1130円、810円の差がありました。
素直に難病だから加算がついたと思っていて、
でもある時たまたま診察室に、難病外来指導管理料をとる病名一覧が貼ってあって、
「結節性多発動脈炎、ただし皮膚型は除く」と
なっていて、あれ?私皮膚型よね?って思い、
主治医に難病なら、難病申請したいことを告げると、難病じゃない、とも言われました。
その日の受診の時はたまたま難病外来指導管理料の算定がなくて、そのまま帰宅しましたが…
今日の受診でまた難病外来指導管理料が算定されているので、医事課に確認、主治医にも医事課から確認してもらったら、算定しないでください。とのこと。今日の分は返金してもらい、今後、システム上算定できないようしておく、と言われました。過去も数回算定されていることを話したら、過去の返金はできないとのこと。
自宅でもこの算定について調べましたが、皮膚動脈炎やリベドは対象外。
私も医療関係で事務仕事をしているので、
返金できないわけはないと。
ただ手続きがややこしい。
もう一度病院に問い合わせようと思いますが
810円✖️8回➕入院時分で1万いかないくらいなので、少し悩みます。
毎年のこの時期になると
咳喘息になってる気が…
確か去年もこの時期とお盆の時期に咳してたなあ…
結構辛いので更に酷くなる前に
明日呼吸器内科行ってきます�
1月末から咳が出始めて
でもパブロン飲んだら治ってたのに効かなくなってきたからこれまたきっと咳喘息だわ�
でも病は気からって言うから
気合いで治るって言い聞かせてます�
ここ数日日中何もできずにゴロゴロしてると
根拠や原因のないもやっとした不安感に襲われます。
昔は無駄に解決しないとわかってることを考え過ぎてしんどくなったり、
過食症と買い物依存で入院した事があるのですが
買いたいものが買えなかったり、自分の中でお金が足りなかったりすると不安になったりイライラモヤモヤする事がよくあったんですが
今は特に原案がこれっていうのがわからないのに不安に陥ります。
まあ暇だから不安にもなれると主治医にも言われてその通りと思ったんですが
そんなに不安感に陥る事があまりなかったので
鬱期かなあと思ったり…
もしくはここ数日温度差が激しいからかなぁとか。
はたまたこのブログ20代の時から書いていますがあれから時は経ち、私も更年期障害がでる年頃となりました。
もしかしたら更年期なのかなあと。
一昨日病院に行った時はそんな感覚も一度だけだったので主治医に話さなかったのですが
できれば頓服が欲しい…
続くようであればまた病院行かねばです。
ブログで全文を読む難病克服支援センター(@kokufuku_shien)がシェアした投稿
~ 今後のインスタでの発信内容 ~
・闘病中の方に伝えたいこと
・ライブ講座
・日々の嬉しい報告(減薬、体調など)
・難病卒業式の様子
など
難病克服支援センター lit.linkSNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクにlit.link
ブログで全文を読む
2月18日は、安眠の日なのだそうで。
「リラックスして眠る方法は?」に答えてみることに。
あ~、安眠ね。
アタシにゃ~、縁が無い!と言いたいところだけども。
(アタシの部屋のパソコンでインターネットしている)兄によれば、”ベッドに入って1分でイビキかいてる” そうで。
・・・いや、本人はそんな感じじゃないんだけど・・・
リラックスしてるワケ、ないんだけどね。
だって、夜中の低血糖が心配だったり。
日々の食糧が高くて、翌日のオカズ、何にしよう?
野菜を冷凍しとかなきゃ!とか。
あああ、米が高くて買えねぇ~!!どうすんだよ?
ってなことで悩みまくっていて。
夜もおちおち、寝ていられない。
っていうか。
早朝3:00くらいまで、なんだかんだと起きていることが多いんだから。
リラックスして寝る方法があるんなら、アタシが教えて欲しいくらいだわ。
でも、まぁ・・・
あえて、リラックスする方法を言うなら。
いまは亡き、わんズの写真を見ることかな。
哀しいけど、落ち着くので。
特に、この写真がお気に入り。
(北海道犬・ゆゆん)
(縄文柴犬のミミ・(ミミの子の)ゴマの助。
ゴマの助が生後2ヶ月くらいの頃、イタズラばかりするのでミミが教育的指導をしてるところ。。。
どちらも、すでに亡くなってる)
(いまは亡き縄文柴犬・チャー、いま家にいる・スー)
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう車の中で伯母から色々言われているうちに葬儀会場に到着しました。
葬儀屋担当者に言われた15時よりも早く会場に着きましたが、会場スタッフ方々が丁寧に誘導してくれました。
僕らはまず大きな広間に通されました。
そこで会場スタッフにここで待つように言われました。
伯母「立派な会場やな。タツヨシを送り出すのに十分な所です。」
伯父「大きな所やなぁ。こんなに大きい必要あるかなぁ??」
伯母「大は小をかねると言いますやろ。これだけあると安心どす。」
僕(ギレン)は姉弟が仲良く会話している様を僕は黙って横から見ている。
僕には兄弟もいないし、頼れる親ももういない。
頭がバグってきだしました。
続く
ブログで全文を読む心をパステルで描いてみようよ♪
greenwind yuya ゆ〜やです
私の点描曼荼羅アート
『Mother』
購入いたしました
思っていたよりもずっと美しいプリントで
見映えします
私の点描曼荼羅アート
『Mother』 には
春の花、さくらの花�や福寿草が描いてあるので
これからの季節のちょっとしたプレゼント�にもピッタリです
一人でも多くの方々に
ご購入頂けると有り難いです
私には一銭も入りませんが
私の母への思いが詰まったこの作品が
お手元に届いたみなさまに観て頂ける
そのことが大きな私の喜びになります
ぜひ‼️
ご協力をお願いいたします�
朝飽きてカーテンの方を見るとやたら明るい。
もしやこれはと思ってカーテンを開けて外を見たら
真っ白に雪が積もって雪が吹雪いてる❄️
一昨日と昨日の夕方あたりまでは暖かくなったなあと思ってて日当たりの良い室内は暖房いらずだったのに
昨晩から芯から冷える�
私の住んでる所は東北地方とはいえ
ドカ雪は降らないけど
たまに吹雪く�️
そして翌日にはたいていアイスバーンになってるので
スノーブーツが欠かせません�
さてここに住むのも後どれくらいかなあ…
ブログで全文を読む息切れの不調を抱えたまま
先週、循環器外来を受診、
心電図や胸のレントゲン検査を行い
下された診断名は
心不全でした。
今の状態を脱すれば完治するものではなく
一生付き合っていくもの、と言われました。
クローン病の他に
もう1つ重篤な病を抱えることになりました。
今は息切れは改善されて楽にはなりました。
エンタイビオ10回目はこれから打ちます。
この身体、どうなってしまうのだろう
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
15日の教えてニュース正義ミカタで取り上げられていたのは、備蓄米の放出の事で、本当に米価が下がるかと言う話。今朝の羽鳥さんでもやっていたけれど、最初から前倒しして合計で約40万トン前借りをしていて、足りない所に放出した分合わせて買い戻したら、当然また足りなくなる 大豊作にでもならない限り足りないままな負のループが続いてしまうそこに気付かず備蓄米が放出される、良かった良かったなんて言っている場合では無い
本気で作らせたら今でも100万t生産も出来るそうだ。しかし政府はストップを掛けている。
米価を安定させるら為に制限しているのだが、安定には程遠く、高騰に庶民を苦しめる。もう発想の転換して作れるだけ作って、もし余ったら輸出するのが1番良い。日本米はとても人気が高い つくらせて輸出させれば間違いなく安定するのに
騙されないで今のままだと本来米屋でも無い全く無いのに買い占めしてる奴らに儲けさせて、それ結果的に許している政府にも怒って欲しい。
ブログで全文を読む推しはいないと言いつつ
今日お昼12時ぴったりに
ワンオクのJAPANツアーが発表されて
テンションぶち上がりました�❤️�
Takaに夢の中で恋した恋心はやっぱり翌々日にはすっかり忘れた�けど
死ぬまでに一度はTakaの生歌声聴きたいと思ってたからめっちゃ嬉しい❤️
昨年は味の素スタジアム2daysのみだったけど
今年はスタジアムツアーだから総動員すごい人数だから当確率バリバリ上がるよね�
しかもS席はファンクラブ限定席っていうファンサもすごい�
S席お値段高いけど
比べたらダメなんだけど
西島さんのツアーの一般席のお値段と同じぐらいだからか
そこまでめちゃくちゃ高いとは思わなくて済んだけど
なんせ無職なもので、ツアーまでには職に就きたい。
西島さんは確かVIPが2万とかでプレミア席が7万�����
7万てもうね家賃ですわ�
一時期行こうかなと迷ったけどプレミア席は迷うことなく選ばなかったし選べないしね�
選ばれてる方は推し活の為にめちゃくちゃ貯金とか頑張ってる選ばれし人なのよね✨
話戻ってワンオクのJAPANツアーが決まって
行く気満々です��
昨年の味の素スタジアムも当たる気満々だったけどファンクラブ入ってなくて先行抽選申し込めなかったから落選しまくりリセール必死で取ろうとしたけど惨敗だったけど
今回はキャパが違いますよ〜�
というわけで
お昼前まで先週からもう精神科の薬が無くなってたのに病院行けてなくて今日の担当医がいる午後診こそは行かねばでも行けるかな行きたくないなと思ってたのに
この一報でテンション爆上がっていつもなら自転車で行くところをウォーキングがてらるんるんでワンオク聴きながら歩いて病院へ�
飽き性だしにわかかもしれないけど
推しがいる生活って強いし楽しいね�❤️
なんか頑張れる気がする。
この気持ちを維持できるようにしなきゃね。
ツアーまでにはダイエットも頑張るぞ�
2022 全45話
原題:伝家・传家
ウー・ジンイエン(呉謹言)
大ヒットを記録した
『瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』をはじめ、
『尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~』
『コウラン伝 始皇帝の母』など数々の話題作を手掛けた制作陣、
そしてキャストが集結した話題作。
脚本家には『瓔珞」『尚食』のジョウ・モー、監督には同じく
『尚食』でメガホンをとったワン・ウェイが起用されており、
ドラマ界きっての気鋭脚本家と監督が再び手を組んだ。
製作指揮を務めるのは、『瓔珞』『コウラン伝』など、
宮廷を舞台とした数々の優れた作品を世に送り出してきた
名プロデューサーのユー・ジョン。
さらに美術や衣装も『瓔珞』『尚食』の制作陣が手掛け、彩を添えた。
『中国ドラマ 瓔珞~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』瓔珞、全70話見終わりました。評価もよく中国ドラマの代表といってもいいくらいの有名なドラマです。 原題:延禧攻略、英題:Story of Yanxi Pa…ameblo.jp
『中国ドラマ 尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~』 尚食見終わりました。 以前一度見ようと思ったのですが挫折してしまい、もう一度見たら続きが気になるくらい夢中で見てしまった。 ・朱瞻基(後の皇帝明宣宗)→許…ameblo.jp
1920年代末の上海。
星華百貨の経営でひと財産を築いた易家では、創業10周年
記念式典が行われていた。
この日は、会長の易興華(イー・シンホワ)の誕生日でもあり、
長女の鐘霊(ジョンリン)を筆頭に子供たちが盛大に祝福。
式典後、上海を長年離れていた次女の鐘玉(ジョンユー)が
易家に帰ってくる。
鐘玉を歓迎する興華と鐘霊を横目に、三女の鐘秀(ジョンシウ)は、
「この世で一番嫌な奴」と不満をこぼし…。
易家の三姉妹は、それぞれ異なる母親から生まれてきた。
鐘霊は名家の淑女として上品で、妹たちを優しく見守る長女。
次女の鐘玉は父親の商才を受け継ぐ一方で、現夫人に傲慢な態度を
取っていた。
三女の鐘秀は現夫人から生まれた純粋なお嬢様で、よそ者扱いする
鐘玉を不服に思っている。
育った環境も性格も異なる三姉妹は、父親の意志のもと
星華百貨の後継者の座を争うことに。
それぞれが商売を学ぶ中、これまで華やかな繁栄を遂げてきた
星華百貨に重大な困難が立て続けに襲いかかる。
星華百貨を守らなければならない鐘霊、鐘玉、鐘秀。果たして、
三姉妹たちの波乱に満ちた運命の行方は?
易鐘霊(イー・ジョンリン):チン・ラン
品で凛とした長女・鐘霊役を演じたのは、
『瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』
で皇后・富察役を熱演したチン・ラン。
易鐘玉(イー・ジョンユー):ウー・ジンイェン
上星華の会長である父の商才を受け継ぐ一方で、傲慢な一面を
持つ次女・鐘玉役を務めたのは、『瓔珞』で主人公の
魏瓔珞役を務め日本でも高い知名度を誇るウー・ジンイエン。
『中国ドラマ 華麗なるネゴシエーター』 2021 全40話原題 我的砍价女王英題 My Bargain Queen林更新(ケニー・リン)呉謹言(ウー・ジンイェン) 最近、結婚を報告したばかりのウ…ameblo.jp
『中国ドラマ 墨雨雲間 The Double』 原題 墨雨云间2024 全40話+番外編呉謹言 ウー・ジンイエン王星越 ワン・シンユエ陈鑫海 チェン・シンハイ このドラマのタイトルの意味は「黒くて厚い雨…ameblo.jp
易鐘秀(イー・ジョンシウ):ジャン・ナン
このドラマの見どころは、ファッションではないでしょうか。
モダンな感じで特にウー・ジンイェンは似合っていて
可愛かった。
男性陣の軍服やスーツ姿にもキュンとします。
この方が出てきた時にはテンションが上がりました。
瓔珞での陛下と皇后が現代に転生したと考えれば
もう色々ありすぎたけれど、ハッピーエンドで何よりでした。
頑固でややこしい性格だけれど、それにしては我慢して
よく尽くしたほうよ、唐さんに。
あの悪賢い女性秘書には最後らへんまでイライラさせられたよね。
私はこのドラマでこの二人の恋愛だけを楽しみに見たので、
この二人がいなかったら、このドラマはリタイヤしてたかも。
とにかく、この二人の喧嘩が大好き。
喧嘩ばかりしていたけど、鐘玉に付きまとう沈彬という男が現れ
唐鳳梧は気になりだしていく。
婚約中に唐鳳梧を誘惑しそうな女性秘書が現れ、破断すると
言い出す易鐘玉。
それでなくても唐鳳梧は仕事ばかりで易鐘玉を相手にも
しない。
結婚式も女性秘書のせいでぶち壊し。
そして、今度は沈彬と婚約してしまう。
沈彬が脅されたとはいえ、敵国と商売、それもアヘンまで
扱っちゃったし、指輪のことも嘘ついたし易鐘玉とは
別れるわよね。
まあ、沈彬が悪くならないと唐鳳梧と易鐘玉は復縁できません
からね。
敵国どんどん迫って、席維安も逃亡して、唐鳳梧もすべての
責任を背負って捕まり収容所へ。
鷹司や沈彬に星華も易家のものもすべて奪われて薪小屋で
暮らす三姉妹。
そして1945年、8月15日の終戦を迎え、
唐鳳梧が帰ってきた。
易鐘玉は男の子を抱いていて・・・
一瞬再婚したのかと思った唐鳳梧ですが、「パパ」と。
三人親子抱き合って、生きて戻ってきてよかった。
でもこの直前に沈彬は唐鳳梧が死んだかのような遺留品を
送っていたのよね・・・彼の最後の意地悪ね。
彼は鷹司殺害の計画に気づいていたけど、会長への恩でだまっていた。
これから彼は逃げずに敵国と繋がった代償を払っていくのでしょうね。
伝家~華麗なる一族~ DVD-BOX1 [ ウー・ジンイエン[呉謹言] ]楽天市場
【DVD】伝家〜華麗なる一族〜 DVD-BOX2楽天市場
伝家~華麗なる一族~ DVD-BOX3 [ ウー・ジンイエン[呉謹言] ]楽天市場
ブログで全文を読む
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む2022年から趣味で
コラージュ(シールや紙を切ったり貼ったりして作品を作る)をしてYouTubeに投稿しています�
まあ飽き性なので投稿したりしなかったりですが
もう2年半くらい続いています�✨
目的は私がコラージュしている手元を撮りつつ
トークは一切せずに紙やシールの音をASMRとして
作業用BGMや、睡眠導入用として聴き流して頂いたり、コラージュをしている所を見て頂いたりする事です�
今回はその動画を見にきて欲しいというお願いです�
�リンクはこちら⬇️
YouTube
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beお願いついでにもう一つお願いすると
チャンネル登録もして頂けるとありがたいです�
まだまだ未熟なチャンネルですが
今年は定期的に投稿して
チャンネル登録者5000人を目指しています✨
欲を言うと1万人目指しています�
もし見て頂いたら大変お手数ですが
このコメント欄でもYouTubeのコメント欄でも良いので
ここが良いとかここ変えた方が良いとかコメントを残してくださると
今後の改善になるので有り難いです�♀️�♀️�♀️
まずはとりあえずこんなのかとチラッと見るだけでも見て頂けると嬉しいです��
2025 全36話
原題:五福临门・五福臨門
英題:Perfect Match
卢昱晓(Lu Yu Xiao)ルー・ユーシヤオ
刘些宁(Liu Xie Ning)リウ・シエニン
吴宣仪(Wu Xuan Yi)ウー・シュエンイー
柯颖(Ke Ying)コー・イン
黄杨钿甜(Huang Yang Tian Tian)ホワンヤン・ティエンティエン
陈鹤一(Chen He Yi)チェン・ホーイー
王星越(Wang Xing Yue)ワン・シンユエ
黄圣池(Huang Sheng Chi)ホワン・シェンチー
董思成(Winwin)ウィンウィン(NCT)
Netflixで配信中の「五福の娘たち」見終わりました。
「临门」は“門前に来る”という意味の言葉なので直訳すると
「五福が(門前に)やってくる」でしょうか?
実はこの「五福の娘たち」、中国ドラマにしてはかなり珍しく
中国国外の動画配信サービスと同時配信されたんです!
本国と同時配信なのに、それなりに品質の保証された日本語字幕で
見られるのありがたい。
(誤字があったり名前の訳し方が途中で変わったり色々ありましたが…笑)
タイトルになっている「五福」。
おそらく中国の古典政治書「書経」に記されている、人としての
五つの幸福
(寿命が長いこと、財力が豊かなこと、無病息災であること、
徳を好むこと、天命を全うすること)
から来ていて、娘たちの名前にも一字ずつ、これに関連するものが
入っています。
ただ末っ子の名前は乐善で
「考終命(天命を全うすること)」
という意味合いとは違うように見えるんですよね。
調べてみたら「乐善」の意味は“善行を好んでする”とのことですが、
どちらかと言うと「乐善好义(進んで善行を行い正義を好む)」という
中国語の成語から来ているのではないかと思っています。
柴安×康宁(三娘):相爱相杀好胜心
直訳:愛し合い、憎しみ合い、負けず嫌い。
AI解説:お互いを愛し合っているが、同時に競争心が強く、
張り合ったり、時には憎しみ合ったりするような関係を表します。
THE王道カップル。
二人とも頭が切れるので、恋の駆け引きが楽しい。
互いに惹かれあうパターン。
「おまえたち今話せば誤解も解けるやんけ!話を聞け!」
という中国ドラマあるあるを10話中に収めたもんだから、なおのこと
「話を聞け!」
状態だったのがこの二人でもありますね(笑)
色々こじれて関係が破綻しそうになるんですが、柴安の一途さに
キュンとするし、結婚後は三娘の尻に敷かれながらもラブラブに
過ごしていて完全に私の推しCPです。
この二人は定期的にラブラブしてくれていて本当に助かった。
范良翰×福慧(二娘):一见倾心 “耙耳朵”
直訳:一目惚れ、「耳かき棒(のような)」耳。
AI解説:一目惚れした相手が、尻に敷かれる夫であること。
「耙耳朵」は、四川省の方言で、妻の言いなりになる夫を指します。
この二人だけ唯一結婚した状態から話がスタート。
だからかちょっとね、この二人だけストーリー薄いのよね…。
本当に范良翰がダメ男すぎるんだけど、二娘がそんなダメ男の
手綱を引けるようになるまでの物語と私は解釈しています。
最初から最後まで頼りないけど、それなりに彼も改心して
夫婦仲も良好なようなので良いとしましょう。
ただ最終回で他の夫婦にはそれぞれ思い出のセリフみたいなのが
あったのに、この二人だけなかったのが悲しかったです…。
杜仰熙×寿华(大娘):先婚后爱姐弟甜
直訳:先に結婚し、後に愛し合う、姉弟の甘さ。
AI解説:結婚してから恋愛感情が芽生えるカップル、特に
年上の女性と年下の男性のカップルが、甘くて幸せな関係を
築いていることを表します。
姐弟カップル、最高です。
ここの夫婦は愛がないところから愛を知り関係を深めていった
パターンなので、二人が結ばれるまでに色々ありすぎたし、
正直杜仰熙が面倒くさい男すぎて、
「もうコイツと結婚しなくて良いのでは?」
と思っているしぶっちゃけ全然許せてないんですけど、出演者
からも何回も擦られた
「还望姐姐疼我,我以后也会多疼姐姐」
(私を愛してくれ、それ以上に愛してみせる)ってセリフは!!!!
軽率に!!!!キュンです!!!!!
直訳:氷山が暖かい太陽に出会う時。
AI解説:冷たくて打ち解けないような人が、温かくて
陽気な人に出会うことの比喩表現です。
四娘の片想いから始まり、一途に想いを伝え続けることで
成就したパターン。
とあることがきっかけで沈慧照が記憶をなくすのですが、
四娘が甲斐甲斐しく世話をすることで信頼関係を築き、
結ばれました。
結婚前までは個性が強い他の姉妹たちに隠れていた四娘ですが、
この子も例に漏れず強い(色んな意味で)。
四娘からキスしていくところにドキドキしたし
「到底是自小修行过的,道心坚定凡俗难侵。」
(長年道教を学んだからこの程度では心乱されない?)
ってセリフで煽るシーン最高でした!
堅物男性が妻を溺愛しているのが好きすぎる。
柴安&三娘の次に好きな夫婦です。
にしてもなぜこの作品の男たちは大切な女性ほど
突き放すんでしょうね。
杨羡×乐善(五娘):欢喜冤家虎哈哈
直訳:喜んで憎み合う相手、虎(のように)ハハハ。
AI解説:いつも喧嘩しているような仲の悪いカップルや夫婦が、
実は仲が良く、よく笑い合っている様子を表します。
いやーここはバイオレンスカップルだったな(笑)
始まり方に紆余曲折はあったものの、男性側が好きでなんとか
結婚に繋げたパターンかな。
杨羡、登場シーンから問題児だったのですが案外五娘にベタ惚れ
だし根は優しくて真っすぐな人という印象。
家族に愛されなかったがゆえのあの行動だったんでしょうね。
どうやら中国では役者が未成年の場合キスシーンが禁止に
なっているそうなので、このカップルはそういったドキドキシーンが
なかったのですが、可愛いドタバタお子様夫婦っぽくて、
それはそれで可愛かったです。
正直、家族を助けてもらったという恩義があったり、共に過ごす
うちに情が移ったんだろうけど、3年も経ったら五娘だって別の相手に
心変わりするのでは?って思ってたんですよ。
でもずっと彼を待っていた五娘の杨羡への愛は本物だなと思いました。
王星越がかっこいい。
この三娘の夫婦、もうちょっと見たかったな。
ブログで全文を読む
来月にはぼちぼち転勤が始まる時期ですね 家も転勤族で�の引き落としとか、口座引き落としとか引越し等による引越しのたび銀行を変えたり等転勤族には結構悩みの種でしたね
今郵貯でゆうちょバスのCM、何を伝えたいのかな❓と思いながら見ていて、このはど何処でも通っているんですよ。と言うセリフがあります
そこにはは何処にでもあって、使い勝手の良さを伝えたいのかな思って見てます
私は北海道に元々住んでいるのでは道銀北洋のどちらかの口座を持っていると困る事無いんですよね 処が突然本州に転勤に 結構ドタバタしました ドタバタしてから気づきました。今の内とに変えていきました
なにしろ稚内から沖縄まであり少なくともが無い処は無いですから
ブログで全文を読む
2024 全35話
原題 冬至
ホアン・ジンユー(黄景瑜)
スン・チェン(孙千)
ワン・ティエンチェン(王天辰)
iQlYl
女主、萌医甜妻の方だったんですね。
雰囲気が違って見えた。
『中国ドラマ 萌医甜妻~ボクの可愛いお医者さん~』 原題 萌医甜妻2019 全28話黄俊捷/ホワン・ジュンジエ孫千/スン・チエン このドラマのホワン・ジュンジエがとてもかっこいい。女主はあまり可愛くないのでそ…ameblo.jp
ホアン・ジンユーはいくつか見てますが、この方
消防士とか制服もののドラマが多い。
このドラマでは刑事役です。
あまり甘い愛情表現しない役が多いイメージがあるのですが、
このドラマでは甘いです。(ちょっとだけ)
なので、違和感もあるけど、いいのではないでしょうか。
『中国ドラマ ラブ・デザイナー ~恋のお仕立てはじめます~』 原題 幸福,触手可及 2020 全45話 黄景瑜(ホアン・ジンユー1992年生) 迪丽热巴(ディリラバ1992年生) お初のホア…ameblo.jp
別れた二人が再開する所から始まる。
スン・チェン演じる麻酔科医のルー・イェン(陆嫣)は、
近頃夜勤の帰りに誰かにつけられているような気がする。
そしてある晩、8年前に死んだはずの親友ダン・マン(邓蔓)
の姿を見かけた。
そんな折、大学時代に付き合っていた、ホアン君演じる
警察官のジャン・チェンイー(江成屹)と再会。
二人とも不本意に別れていたため、再会に心が
揺れるものの、なかなか前進できない。
しかし、ルー・イェンの周辺で奇怪な事件が次々と起こり、
二人とも巻き込まれていく。
そして真相を探るうち、8年前の親友の死をめぐるさまざまな
真実が明らかになってくるのであった。
サスペンス恋愛というジャンルなのか、ラブストーリー要素も
あるけど、ミステリーサスペンスで楽しめた。
軍人、消防士、スパイの役が続いたホアン・ジンユー。
この方は体格がいいから、こうゆう役が似合う。
時代劇なんて想像つかない。
前半でルー・イェンとチェンイーが少しずつ近づいて
いくものの、一歩前進すると何かしら事件が起こってしまう。
そんな時、ルー・イェンを助けようと出てくるのが
ワン・ティエンチェン演じる、チェンイーとは同級生で
今は芸能プロダクションを経営するウェン・ポン(文鹏)。
大学時代からルー・イェンのことが好きだった彼は、ここぞと
ばかり、彼女を支えようとする。
色々と起こる事件であるが、最初は単純にルー・イェンを
襲うストーカー事件かと思いきや、裏にはとんでもない策略が
潜んでいる、なかなか意外な展開に満ちたミステリーであった。
今回のホワン・ジンユーの演技は彼女の気を引くために、
または他の男を牽制するための仕草など、キュンキュンしました。
8年間、別れた理由も分からなかったのがやっと理由も
分かり仲直り。
この後が甘い。
同じベットで寝てるし。
私、どのドラマでもこんな風に同じベットで抱きしめ合って
寝てるシーンが大の好物なんです。
この日から一緒に寝てるのかな。
これを見たさにリピートして見れる。
今回お初のワン・ティエンチェンもとても良かった!
芸能プロダクションの社長として、やり手のビジネスマンの
姿がかっこいいが、実は幼い頃は父親にDVを受け、母親に
捨てられた絶望的な子供時代を送っていた。
サスペンスストーリーの主役は彼と言ってもいいくらい、
壮絶な孤独感と狂気に満ちた彼の演技は見どころであった。
彼のストーリーは、親が子供に及ぼす影響について考えさせられる。
事件は大体黒幕はあいつだなと分かるようになっていて
分かりやすい。
黒幕の正体はかなり序盤から怪しさを醸しだしている演出ですので、
黒幕正体に驚く方は少ないとは思います。
江成屹と再会してやっと8年前のトラウマを乗り越えもう一度
恋愛を始められると思った時、再び陆嫣を襲う親友の死。
これが陆嫣の罪悪感を呼び起こさせ、江成屹との恋愛を
阻止しようという黒幕の策略、呪いのようなものなのです。
なのでやっとの思いで踏み出した一歩を地面ごと削られ奈落に
落とされた陆嫣は、また江成屹を突き放すことになって
しまうんです。
でも、邓蔓の死が本当に自分のせいかをちゃんと確かめようと
動き始めた陆嫣は真実のかけらを知ることになっていく・・・
という展開なんです。
不幸な幼少期を過ごしてきた黒幕は、どん底にいた時に自分を
救い上げてくれた陆嫣に異常な執着を持つようになるのですが、
一旦別れさせた後8年かけて陆嫣を自分に向かせることが
出来なかったわけです。
なのに8年ぶり再会した二人は一瞬でお互いを意識する間柄に
戻ってしまう・・・。
やるせなく煮えたぎる思い・・・
そしてもう一つ、江成屹に対して絶対に譲れない大きな
理由があるので、自分の欲望を押さえることが出来なくなって。
この陆嫣を自分のものにしたいという思いと、江成屹を地獄に
叩き落としたいという願い、これを叶えるために黒幕が始めた
計画が、とてもとても綿密な江成屹破滅計画で。
すごく前からこの計画のための駒(人間)を用意していて、
自分の手を汚さず着実に江成屹に打撃を与えていくんです。
いったいいつからこの事を考えていたんだろう・・・と。
恐ろしいほどでした・・・。
黒幕と江成屹の間の確執が母親の存在なのですが、私は黒幕の
犯した罪に同情の余地はなかったのですが、この母親との関係は
母親が悪いと、思いました。
母もひどい状況で逃げても仕方がない、逃げるしかない事だと
いうことだとはもちろん理解できるんです。
でも、絶対にその地獄に子供を一人残していいわけがない。
逃げた先がまた地獄だとしても一緒に逃げなきゃいけなかったと。
お母さん、一人逃げたあと幸せを掴んでますからなおさらで。
罪悪感と後悔で押しつぶされそうになってしまいますけど、
仕方がないことだと、一生償っていかなければいけないこと
だと思いましたよ。
ラストで黒幕が最後の最後まで彼女を許さなかった所に
共感してしまいました(心の中は複雑だと思いますが・・・)。
ドラマだと親側の罪を子ども側が許して終わることが多い
(現実でもそうなのかもしれないと思いますが)。
黒幕のような思いを抱える子供がいる現実が重く苦しくなってしまう、
どんな状況であろうとやはり大人は子供を救うべき存在で
あるべきだと。。。そう思うのです。
素敵なドラマに出会えて幸せでした。
また素敵なドラマに出会えますように・・・
ブログで全文を読む
2月15日(土)06:54
何の気なしに、パソコンのタスクバーを見たら。
なにやら、オレンジ色の○があるじゃないの。
え、、、これって。
Windowsの更新があるっていう合図みたいなもんだよね?
ってなワケで。
設定→Windows update を見てみたら。
なんと。
こんなことになってた。
ちょっと、拡大してみた。
えええ~!
もしかして、23H2 →24H2 に、強制的に更新されようとしてる?
なんで?
13日の夜、23H2 のこうしんがあったので。
やったばかりなのに。
24H2の不具合、解消したのかな。。。
アタシにゃ~、解らないな。
どうしよう。
しょうがないので、
とりあえず、「更新の一時停止」の右の v を押して。
「1週間一時停止する」を選んでみたら。
(「5週間」を選ぶべき、だったかも・・・?)
こんな表示が出た。
もう、アタシにはこれ以上のことは出来ない。
っていうか、これ、1週間が過ぎたらどうなるの?(-"-)
どうしたらいいの?(T_T)
不具合が無いなら、24H2に更新するけど。
昨日推しはいないと言ったばかりですし
推しというほど推せてもなくて
追いかけきれてないけど
最近はONE OK ROCKも好きなんです�
Takaの美しい声とロックンローラーらしい声量とか歌自体も好きでして❤️
あまり沢山は知らないけど刺さる歌も多いんです✨
そんなTakaが昨晩夢の中に出てきました。
うろ覚えだけれども
私はTakaが夢の中で大好きで何故かTakaと常に行動を共にしててパートナー?みたいな関係なのかな?
夢あんまり覚えたないんだけど
そばにいて好きって思った気持ちだけはしっかり覚えてるw
私この歳になってもいまだに恋する夢を見るんです�
私結婚もしてるのにね�
夢の中で恋多き女です❤️�
まあ夢だから良いよね�
でもこのキュンキュンする気持ち若い時はリアルにあったなあって懐かしくなると遠い目…w
こんな夢見る人がいるからリアコとかいうファンもいるんだろうなあとか深々と考えてしまいました。
でも私の場合は夢見た翌日ぐらいしかこの感情覚えてなくてすぐ忘れるし芸能人なんて所詮手の届かぬ人だとどっかで多分めちゃくちゃ冷静だからリアコにならないんだろうね�
でももし万が一リアコになったらしんどそう�
だから余計ならないのよw
ブログで全文を読む難病克服支援センター(@kokufuku_shien)がシェアした投稿
~ 今後のインスタでの発信内容 ~
・闘病中の方に伝えたいこと
・ライブ講座
・日々の嬉しい報告(減薬、体調など)
・難病卒業式の様子
など
ブログで全文を読む
先日、整形外科にリハビリに行きました。
そこの作業療法士の方に「右足をあまり動かして無いせいで、左足より筋肉量が2センチ痩せています。だから筋トレしないと治らないですよ‼︎」って言われました�
確かに初期は痛くて30日間はほぼベッドから動けない状態でしたが、全くでは無いし、最近は自主的に毎日最低1キロは歩いて行動していたのにとてもショックでした���
ヘルニアの初期箇所と症状はほぼ治ってきていると言われて実感もしていますが、膝がなんせ痛い���
筋肉が落ちているせいで、右足を内腿の痛みから庇う為に膝に負担がかかり、腱が炎症を起こしているそうです。
これは【二次被害発症】というらしいです。
なので、動いたり、筋トレしたり色々してたのですが、今朝からこのブログを書いている昼まで痛みでダウンしていました⤵️
動くと【夜間痛】が酷くて眠れないのです���
また、整体院の先生に相談しようと思います�
いつも行っているリハビリは、長年通っている整体院です�
整形外科には整体院にリハビリを通っているのは言ってないです。
何故かはまた後日に書こうとと思いますが、整形外科業界と整体院業界はひと言で言えば【仲がよろしくない】からです������
僕これのせいで過去に酷い目にあった事あるし、国も医師団体も悪いなと思います。
この話はまた�️
2023 36話
原題 歳歳青蓮
ピーター・ホー(何潤東)
ハー・ホンシャン(何泓姍)
ホアン・ヨウミン(黄宥明)
幼い皇帝が即位したため混乱に陥った王朝で、長い年月をかけて
未開の地を開拓した安王は亡くなった王妃を思い続けていました。
安王の息子の妻たちはそんな安王に王妃そっくりの妻妾を探し、
ご機嫌を取ろうと画策します。
駱青蓮もその妻妾選抜試験に出るよう母に言われますが、恋人が
いたため薬で一時的に顔にあざを作り落とされようとします。
しかし薬を使ったことが即バレ。
おまけに王妃の元側近が青連は王妃にそっくりだと証言したことから、
安王の妻妾に選ばれてしまいます。
それなのに、ひょんなことから安王ではなく、遊び人と言われる
第三子・賀連信の妾になることになった青連。
最初は恋人を思い反発する青蓮でしたが、賀連信の包容力に次第に
心を開いていきます。
女主 骆青莲…何泓姗
この女主のイメージが恋心は玉の如きの悪い女のイメージ
あるけど、男主に対するスンとした態度は嫌いではない。
『中国ドラマ 恋心は玉の如き』 2021 全45話原題:錦心似玉ウォレス・チョン(鍾漢良)タン・ソンユン(譚松韻)タン・シアオティエン(唐暁天) ハー・ホンシャン(何泓姍) もう何度も視…ameblo.jp
男主 贺连信…何润东 安王の三公子
この男主、浮図縁でクズ男を演じていてそのイメージが強すぎて
民を想い、国の事を想っている役でも、表情が悪い顔にしか
見えない。
『中国ドラマ 浮図縁~乱世に咲く真実の愛~』 2022 全35話原題 浮図縁英題 Unchained Loveワン・ホーディー(王鶴棣) チェン・ユーチー(陳鈺琪) ピーター・ホー(何潤東) ズン・リ…ameblo.jp
『中国ドラマ 月に咲く花の如く』 原題 那年花開月正圓2017 全74話孫儷スン・リー何潤東ピーター・ホー陳暁チェン・シャオ 評価がよかったので見てみたけど、私的にはそうでもなかった。とに…ameblo.jp
男主②呂北逸…黄宥明 女主の幼馴染みで婚約者
この方はお昼12時のシンデレラの方ですね。
女主と結婚するはずだった呂北逸。
女主を助けるつもりが、家族ともども代々奴婢の身分に
されてしまう。
本来なら、女主を恨むところ。
女主も結局心変わりしてしまうし・・・
おおまかなストーリーは違いますが、瓔珞に似てる
なぁって。
正妻の子供を殺したと疑いをかけられ側室たちの陰謀を
暴く聡明な女主。
男主といがみ合いながらも次第に男主が女主の聡明さに
ひかれていく。
女主、男主の子供を妊娠するも、男主の嫉妬のせいで
女主に傷つくことを言い、流産してしまう。
そして、王府をあとにするのですが側室たちに仕返しを
するべく力をつけて王府に戻ってくるんです。
青蓮は最終回で人にはそれぞれ執着があるという話をしました。
海揺夫人
海揺夫人は連信への情に執着しました。
それも嫁いできてたった3年の間、連信が自分を愛してくれた
ことに執着しました。
確かにそれがあったから16年もの間の別邸での暮らしも
耐えられたのかも知れませんが、それ以降は連信からの愛は
一切得られず、信邸に戻ってから一切逢いに来てもらうこと
さえ出来ませんでした。
それにも関わらず、海揺夫人は情を大切にし続けて、連信から
の愛されることを望み続けました。
連信は心変わりし、青蓮を大切にしていたにも関わらずです。
一途な愛ですが、相手に振り向いてもらえないのは寂しいこと
でしたね。
そして最後は「負い目」を連信に感じさせることで、自分の
ことを覚えていて欲しいと思います。
こういう考え方って日本ではなさそうなんですが、この考え方は
中国の時代劇ではよく出てきます。
阮ノ湄
次に阮ノ湄は名に執着しました。
彼女は自分の夫・連修を王にするために大旦那として暗躍します。
自分の功名心から起こしたことということでしたが、それでも
最後まで夫・連修を大切にしてきたように思います。
最後は自分の罪を認めて、夫・連修を守り、なくなっていきます。
彼女はもともと連信と恋仲だったということもあり、彼と
結婚していたら・・・王妃になれたのかも知れません。
でも結婚するときには連信よりも連修のほうが王位に近いと
されていたことから、連修を選びます。
そんなことから連信には負けたくなかったのかも知れませんね。
連修は彼女のことをとても愛していたので、彼女が王位に
こだわらなければ、相思相愛の夫婦として幸せに暮らしていたことでしょう。
うーん、連修が思ったよりも優柔不断だったことも悔やまれます。
方懐蕊
懐蕊は氏族に執着しました。
方家は曲涼の礎を築いた名家。
その御令嬢のため、彼女は連信の正妻に!そして公正な
賢妻と思われていましたが、最後にノ湄にそそのかされて
王妃の座を守るために青蓮を陥れようとします。
でもやはり賢い人なのでノ湄に陥れられるとすぐに改心して
自分の罪を認めて王妃の座から去ります。
呂北逸
北逸は尊厳に執着しました。
代々医者の家系で、医者としても優秀、文武両道で官吏にも
鳴れる実力者でした。
でも青蓮との関係で賤民に落とされてしまうと、大打撃を
受けてしまいます。
そして何度も青蓮と駆け落ちする機会がありますが、
それを受け入れることが出来ませんでした。
男のプライドでしょうか。
そんな北逸に青蓮は何度も失望します。
そして心を寄せてくれる連信を好きになっていき、相思相愛
にってことになります。
また、北逸はその二人の関係を近くにいて見ていたり、連修の
参謀になったりと、青蓮を裏切っただけでなく連信を裏切ったりと
忙しい人だなって思います。
自分の信念はないのでしょうか。
ということで、優柔不断な男でしたね。
郡主の元雪のことを中途半端にして、なくなるときに結婚する
とか言って。
恋心が芽吹く頃〜Blooming Days〜 DVD-SET1 [DVD]楽天市場
恋心が芽吹く頃〜Blooming Days〜 DVD-SET2 [DVD]楽天市場
恋心が芽吹く頃~Blooming Days~ DVD-SET3 [ ピーター・ホー[何潤東] ]楽天市場
ブログで全文を読む
↓
↓
15年ぶりに叩きました�
もうボロボロで笑てまいました�
ブログで全文を読む私は昔から芸能人とか歌手とかの誰か1人とか1グループのファンとか推しとかになることは全くない人間でした。
勿論この人かっこいい〜とかこの人の歌好き〜とかはあっても雑誌の切り抜き集めるとかライブ行くとか全くなくて�
でも、
コロナ禍で人生初めて斎藤工さんのファンになってファンクラブに入って
そこから2年経って斎藤工さんの顔が濃ゆいとか思い出して�
そのタイミングでYouTubeで偶然AAAの西島さん(西島隆弘,Nissy)が新曲発表のライブしてるの見て
なんて素敵な歌に素敵な歌声なんだと思って
西島さんの推しを始めてから
AAAを知るという
普通の人とは逆方向でAAAを知ったんだけど、
飽き性なのかそれとも鬱がそうさせるのか
西島さん1人を追うのに疲れて
西島さんの推しも今は辞めて今はやんわりAAAが好き❤️
AAAは5人とも皆んな満遍なく好きで
でも推しってほどそれぞれを追ってる訳ではなくて
活動休止してるからこちらもやんわり追えてるだけなんだけど
そんな中AAAの宇野ちゃんがご懐妊の発表を先程されて
本当おめでたい��
今年はAAA結成20周年だから
活動再開してライブとかあるのかなぁとかちょっと期待してたのが可能性薄にはなったけど。
(ライブは行かんとか言いつつAAAのライブは行ったこと無いから死ぬまでに一度は行ってみたい�)
他のメンバーも皆んなもう良いお年だから
いずれは誰かまた結婚とかするんだろうなあ…
その時もまた素直に喜んでお祝いしたいよね�
まあリアルな人ではなく芸能人とか歌手とか歌が好き!とかイケメン!とかはあっても
ライブ全部行きます‼️とかSNS全部把握してますとか、出す歌全部刺さるんですとかいうタイプの人間じゃないから
いつまでAAAも好きでいるかはわからんけどねw
とりあえずは
宇野ちゃんおめでとう㊗️
あとは横になるしかないな
ということで
先程まで寝込んでました�
まだ痛いけれど
激痛は去った気がします
そういえばしし座満月�️でした
そのせいなのかな?
出来るだけ禁止なのですが
そんなに無理な姿勢したかなあ?
痛いので
左腕下げてるのも辛いの
重力が辛い。。。
麻痺側は利き手右側の支点にもなるから
知らないうちに負担がかかるのでしょうね
昔から右手はかなり力が強く
握力も40kg台以上にあるので
左半身への負担も大きいらしくて
背筋のバランスとるのに背骨にダメージ受けて
父が良く鍼治療してくれてました
自分を大事に
自分との会話をしよう
本当の自分を知るには
一人の時間を持つことが大事なのだそう
今の私にはその時間いっぱいある
痛みや苦しみが起こるとき
そこには必ず自分への
大切なメッセージが込められている
きっと今回の痛みも
私への大切なメッセージ