なにわのねこさんの最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2025年10月13日 16:07
-
先延ばし癖
( なにわのねこさんのプロフィール)
とにかく何でも先延ばしにしてしまいます。いくら先に延ばしても、結局はやらないといけないことはやらないといけないですよね。それなら、さっさと済ませればいいだけの話と分かっているんですが…。なかなか思うように動けないのはうつ病だからなのかそれとも元々私はこういう性格だったのか…。今日の画像もコラージュです。画像はクリック/タップで大きくなります。私の歌で花を咲かせてみせましょう。というイメージです。楽譜ブログで全文を読む
- 2025年10月12日 16:59
-
夢の中の自分
( なにわのねこさんのプロフィール)
夢(寝ている間に見る方)の中に自分が登場するとき、大体、私は大学生か20代の設定になっています。まあ、30代40代の時は学校に通ったり会社などに長期間勤めたりしていなかったので定期的に顔を合わせる人というのがおらず、夢に出てくるような人もあまりないからかもしれません。多分、私と同世代の方でも、仕事をされている方、結婚してご家庭のある方などだったら自分の年齢や立場に合った夢をみていると思います。身体だけ大ブログで全文を読む
- 2025年10月11日 14:52
-
このブログの将来性とは
( なにわのねこさんのプロフィール)
以前にも、AIアシスタントという機能が「なにわのねこの一日。」について説明してくれているのをブログに書いたことがあります。「AIアシスタントとやら」(8/1更新分)(AIアシスタント、スマホ版Yahoo!で検索すると出てくるのですがこれはYahoo!の機能なんでしょうか)今回はそのAIアシスタントにこのブログの読者層と将来性について聞いてみました。以下、AIアシスタントの返信のスクショです。画像は全てクリック/タップで大きブログで全文を読む
- 2025年10月09日 12:45
-
疲れが取れない…
( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日のブログにも書きましたが、一昨日、なにわのねこは、どこへ行ったでしょうか。はい。そうですね。奈良です。嘘です。難波です。で、今日の画像画像はクリック/タップで大きくなります。近鉄電車の改札へ降りるあたりにありました。奈良公園の鹿さんですね。(近鉄難波から奈良まで行けるので)鹿だけ撮りたかったのですがこの部分の照明の具合で鹿を中心に持ってくると真っ暗になってしまうので鹿は端に追いやられてしまいまブログで全文を読む
- 2025年10月08日 01:08
-
疲れすぎて寝られない
( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日は久しぶりに難波へ行って百均巡りもしてきたんだけど歩きすぎてめちゃ疲れてる…のに寝られない(´・ω・`)一昨日が中秋の名月、昨日が満月でしたね。さて、こちらの画像は一昨日の月か昨日の月かどちらでしょう。どちらだろうとどうでもいいんですが(^^;正解は昨日の満月です。YouTubeでiPhoneのカメラで月を綺麗に撮る方法の動画を見たことがあるんですが私はアンドロイドなので…。前もっていろいろ調節したりして設定すればとブログで全文を読む
- 2025年09月30日 20:56
-
また落とした…
( なにわのねこさんのプロフィール)
またスマホを落っことしてしまいました。SHARPを使っていた時は、何百回だったか何千回だったか地面に落としても壊れないことを実証済み! という売り文句がつくほど頑丈だったんです。でも、今使っているスマホは1万円台前半で買えるような聞いたことのない中国のメーカーのものだからかあまり頑丈ではないようで、すでに1回落としてしまって壊れてしまい8月に同じものを買い直したんですよ。買い直した2台目は慎重に扱ってブログで全文を読む
- 2025年09月29日 19:06
-
最近の購入品
( なにわのねこさんのプロフィール)
他にも海外シールとか海外マステとか買ってますが(^^;最近購入したもの2点ご紹介します。こちら。画像は全てクリック/タップで大きくなります。これは、白紙のルーズリーフです。今使っているコラージュノートを使い終わったらこちらを使いたいと思っています。(メルカリで2冊セットで購入しました)裏面を読むと、しっかり書ける」タイプと「さらさら書ける」タイプの2種類の紙質のものが販売されているようですね。私はしっブログで全文を読む
- 2025年09月27日 22:34
-
また、ドアポケットに紙が入っていました。
( なにわのねこさんのプロフィール)
先日こちらのブログの「ドアポケットに紙が入っていました。」という記事の中で「野良猫の餌付けがなんちゃらかんちゃら」っていうタイトルの手紙? お知らせ? 案内?が入っていたことを書きましたがまた入っていました。私が文字を読めない、と主張したからではないと思いますが前回よりシンプルな文章でした。またか。まだやってるのか。懲りないというかしつこいというか…。人としてどうなん?いい加減にしてよ。通報者さんブログで全文を読む
- 2025年09月24日 22:32
-
三度の飯よりサンドイッチ
( なにわのねこさんのプロフィール)
※タイトルには何の意味もありませんものすごくお腹が空くんです。1日4食は食べています。たまにもっと。普通、食べ終わった直後って「あー美味しかった!ごちそうさまでした」ってなると思うんですが、私の場合食べ終わった直後には「あーお腹空いた…」となります。多分、何かを食べたことで、刺激されさらに食べたくなるんだと思います。これじゃ、痩せる見込みがないですね…。って話、前にも書きましたっけ?書きかけて、別のブログで全文を読む
- 2025年09月22日 17:49
-
少し涼しくなってきました
( なにわのねこさんのプロフィール)
台風接近中だからか、風も強く朝晩は、エアコン付けてる家の中より外の方が涼しいです。エアコンの電気代もったいない…(^^;今、「暗殺教室」のアニメ版がYouTubeの公式(ジャンプ公式)チャンネルから無料で見られるんですよ。(期間限定ですが)私は15~20分程度しか集中して観ることもできないので休み休みしながら、少しずつ観ています。結果、ベッドの上にいることが多い生活をしています(^^;「暗殺教室」がちょうど10年目とブログで全文を読む
- 2025年09月21日 18:03
-
新しいお薬
( なにわのねこさんのプロフィール)
前回の診察で、軽く躁状態になったという話をすると「躁になる人にはパキシルは合わない」ということでパキシル1錠減らし、新しいお薬をもらいました。パキシル、20年近く飲んでたんですが…。その新しいお薬なんですが薬局でもらって、飲む前に説明書きを読んでいると「糖尿病の方やその既往歴にある人は飲めません」といった注意書きがあったんです。え、私、飲まれへんやん…と思って翌日薬局に問い合わせてみました。どうも、血ブログで全文を読む
- 2025年09月20日 21:53
-
初心者の輪
( なにわのねこさんのプロフィール)
前回「万年初心者」と書きましたが、そんな私がもっと初心者だった頃、初めて女の子の柄の「海外マステ」というものを買ってみたんです。もちろん、そのマステの作家様のお名前など知らない状態です。あ、PayPayフリマで購入しました。(現在はYahoo!フリマですね)「人物マステ買うのは初めてなんですー」なんて取引中に雑談メッセージのやり取りをしていたのですが届いてびっくり!なんだか、とんでもなくたくさんの紙ものが送らブログで全文を読む
- 2025年09月18日 21:45
-
万年初心者
( なにわのねこさんのプロフィール)
コラージュノートがものすごく膨らんできました。左側から、見開き右ページにコラージュしています。残りがあと20枚とちょっとです。メルカリ等でコラージュ素材を物色しているときに「初心者の方でも簡単にお使いいただけます」という言葉に惹かれたり、YouTubeで紙もの工作の動画を見る際に「初心者・ぶきっちょさん大歓迎!」というサムネに惹かれて見てみたりします。で、私は一体いつまで初心者なんだろう…。コラージュを始めブログで全文を読む
- 2025年09月15日 19:48
-
次の課題は
( なにわのねこさんのプロフィール)
次の課題…というか現在の課題をまだ達成していないので次というより「課題が増えた」が事実に近い気がします。それはですね、まずはこちらのコラージュをご覧ください。本日の画像です。画像はクリック/タップで大きくなります。今回、コラージュに初めてスタンプを使ってみた!のですが、真っすぐ捺せない…(´・ω・`)エッフェル塔がパリの斜塔になっています。方眼付きのカッターマットとちゃんと定規を使っていてもカッターで真っブログで全文を読む
- 2025年09月14日 21:27
-
ドアポケットに紙が入っていました。
( なにわのねこさんのプロフィール)
おそらく、うちのアパートの全居室に入れたと思われますが「野良猫の餌付けがなんちゃらかんちゃら」っていうタイトルの文書がドアポケットに入っていました。昔は読書が趣味だったなにわのねこでしたがうつ病になって文字を理解するのが難しくなってしまい今は漫画も読みにくいくらい、文章が読めなくなってしまいました。はい、読めないんですよ。書けるけど読めない。PCでご覧いただいている方には、もう何年も前から(10年以上ブログで全文を読む
- 2025年09月13日 02:18
-
軽躁
( なにわのねこさんのプロフィール)
先週、徹夜で作業することが2回ほど続けてあり、さらにもう1回徹夜しようと思った時に「あれ、私、軽く躁状態?」と気づきました。そういえば、最近紙ものの爆買いもしました。あんまり躁状態が続いたり強くなったりするとそこから落ちるとぶっ倒れるのでほどほどに…と思って、3回目の徹夜はやめておきました。ですが、すでに、ちょっと…。一つのことを落ち着いてやれなくなりました。何かをするにも手順が分からなくなり、他のブログで全文を読む
- 2025年09月10日 14:31
-
行方不明
( なにわのねこさんのプロフィール)
ネットにて、あるアクリルキーホルダーを購入したんですよ。全6種類か7種類くらい+シークレットがあって完全ランダムなので、「複数購入した場合重複することもあります」と注意書きがあって。好きじゃないものが送られてきたらお金の無駄なのでそういう形式のは買ったことなかったんですが今回3種類ほどとても欲しいものがあり、3つも購入しました。3つとも好きじゃないのだったらどうしよう…と思ったんですが開封すると3ブログで全文を読む
- 2025年09月08日 17:31
-
マイナンバーカード
( なにわのねこさんのプロフィール)
面倒くさいな、もう!マイナカードの更新のために、区役所に来いと封書が届きました。自立支援の更新とか障害者手帳の更新とかなんやかんやと役所に行く必要がありますね…。区役所は関係ないけど、障害年金の更新もありますしね。一つ一つ、いちいち面倒です。まとめて更新できるようにしてほしいです。このマイナカード、更新しなかったらどうなるんでしょうか。また1から取り直し?今日の画像は、またコラージュに戻ります(笑)ブログで全文を読む
- 2025年09月05日 19:38
-
大雨からの
( なにわのねこさんのプロフィール)
今日は通院日でした。家を出たとき、ものすごい大雨でした。こんな大雨の中、外に出るのって何年ぶりだろうとか思いました。(雨の日は体調悪いから予定入っていてもキャンセルするので)で、帰宅時は快晴でした。まだまだ暑い。大雨から急にこんなに晴れるとは思わなかったので傘も晴雨兼用傘ではなく普通の雨傘しか持っておらず強い日差しの中帰ってきました。なんだか新幹線も止まったり動いたりまた止まったりと大変だったようブログで全文を読む
- 2025年09月05日 07:31
-
太る太る
( なにわのねこさんのプロフィール)
寝られなくて出してもらったリフレックス、確かに寝られるんだけど、飲み始めた頃から体重が5キロ増えてしまいました。前の病院でもリフレックスを出してもらったことがあるのですがその時も体重が増えて薬を変えてもらいました。(そして寝られない)体重増えても寝られる方がいいか、寝られなくても体重が増えない方がいいか。悩むところです。本日の画像はあのアラビアンプリンセスのコラージュです。画像はクリック/タップでブログで全文を読む
- 2025年09月04日 05:10
-
断捨離したいのに物が増える…
( なにわのねこさんのプロフィール)
断捨離したいのに(紙)ものが増える…。節約したいのに(紙)ものを買ってしまう…。どうしましょうか(´・ω・`)お部屋の模様替えもしたいんですよ。ホント、紙ものが増えて、あちらこちらに置いているのでコラージュや紙もの工作をする際にいちいち取りに行くのが面倒です。紙ものを一か所にまとめる+クローゼットにストックするくらいにして机もその一か所にまとめた紙もののそばに置いて効率良くしたいです。でも、何をどうすれブログで全文を読む
- 2025年09月02日 21:50
-
猫なで声
( なにわのねこさんのプロフィール)
先日、アパートの1階で近所の地域猫ちゃんに餌をあげてた時に「大丈夫よ~怖くないよ~おいでおいで~」とめちゃ猫なで声で喋っていたんです。その時、すっと私の後ろを通って階段を登っていく男性がいて私はその存在に気づかずにいたので猫なで声を聞かれてしまったのがとても恥ずかしいなにわのねこです(笑)今は階段の下に小さなお皿が2つ置いてありそこに餌を入れてくださっている方がいらっしゃるようです。常に餌が入っていブログで全文を読む
- 2025年08月31日 18:58
-
夏の終わり
( なにわのねこさんのプロフィール)
8月31日って、なんとなくメランコリックな気分になりません?なんなんだろうな、これ。夏の終わりといっても厳密には8月の終わりであってまだまだ酷暑は続きますね。でも、ちょこっと、夜の暑さがマシになったり朝方は少し涼しくなってきました。今日の画像はひまわりを使ったコラージュです。クリック/タップで大きくなります。メルカリでひまわりの海外マステを少し購入したので、それを使いたかったのですがまだ届いていなブログで全文を読む
- 2025年08月28日 17:05
-
昼寝をしたら、夜は寝ないでください
( なにわのねこさんのプロフィール)
先週の診察の際に主治医がおっしゃってた言葉です。「昼寝をした日は、夜は寝ないでください。コラージュしてください」無理です。それに夜寝なかったら翌日の日中に眠くなって寝て、また夜寝ない…って昼夜逆転するんじゃないかなあ…。全然関係ないんですが、前回の「お前はもう死んでいる」というセリフ、日常生活でどういう場面で使われるだろうと考えてみました。一番嫌な場面は「お前はもう死んでいる」って医者から言われるこブログで全文を読む
- 2025年08月26日 06:21
-
お前はもう死んでいる
( なにわのねこさんのプロフィール)
朝から(ただ今、6時7分)物騒なことを書いていますが(笑)ふと、これを英訳するとどうなるだろう…と考えてみました。You have already died. かな?有名なフレーズだから、英語に訳されることも多そうと思ってググってみました。するとYou are already dead. でした。え、現在形使うんだ?で、die(動詞)ではなく、dead(形容詞)なんだ?(それはなんとなく分かる気もします。dieだと動作を表すけれど、deadだと状態を表すもブログで全文を読む
- 2025年08月22日 19:08
-
マクドナルドにて
( なにわのねこさんのプロフィール)
夏休みのマクドナルドは、勉強している学生で混んでますね。涼しいですしね。図書館だと自習用の席が限られていて、朝から並んで席を確保…というケースも多いので、それならドリンク1つくらい注文して居座る方がいいと私も思います。今日は通院後、マクドナルドでメルカリの出品作業をしていました。ハッピーセットのポケモンカードの転売ではないですよ(笑)家で、画像だけメルカリの下書きに入れていたのでその下書きに文章を入ブログで全文を読む
- 2025年08月21日 19:26
-
お盆休みも終わり…
( なにわのねこさんのプロフィール)
お盆休みも終わっちゃいましたね。なにわのねこはお盆休みとか関係ないやろ、と思われるかもしれませんが、平日に昼まで寝ていたりとか一日中紙もの工作してたりとかすると「世間一般の人は働いているになあ…」となんだか罪悪感があるんですよね。なので、お休み大歓迎です。(世間はお休みでも、土日やお盆お正月に働いておられる方も大勢いらっしゃいますが)今日の画像はちょうどお盆くらいに作ったコラージュ作品です。画像はブログで全文を読む
- 2025年08月18日 19:31
-
あなたはどこから…
( なにわのねこさんのプロフィール)
このブログ、数年くらい前は訪問者数が1日に10人を超えると「おー!」と思うくらいだったんですがなんだか最近…この春くらいから…?訪問者さんが増えてきています。ありがとうございますm(__)mブログランキングサイトから来てくれているのかなと思って久しぶりにランキングサイトを見に行ったのですがランキングサイトから来られる人方もゼロではないのですがでも多くはなさそうで…。皆様どちらから来られているんでしょうか?コラブログで全文を読む
- 2025年08月16日 19:02
-
文通したい
( なにわのねこさんのプロフィール)
100円ショップのセリアに可愛いレターセットが何種類かあり、欲しいけど使う機会がないので買わないのですが文通したいなあ…と思うこの頃。(元々趣味だったので、実家にも山のようにレターセットがある)でも多分、実際に誰かと文通するようになったら「手紙…早く書かなきゃ…」とプレッシャーになるのは目に見えてますね。書く内容も、近況だったらブログに書いているしあんまり文通する意味はないかもしれない…。そんな今日の画ブログで全文を読む
- 2025年08月15日 15:31
-
眠れない時ー
( なにわのねこさんのプロフィール)
朝でも昼でも夕方でも夜でも、もう、このまま意識がなくなるんじゃないかというほどの強い睡魔に襲われることがあります。動画を見ても内容が頭に入ってこないしブログを入力しても日本語がおかしくなる…。もう諦めて寝よう…と眠剤を飲んでベッドに入ったら…。なぜか全く寝られない…という経験はないですか?なにわのねこは日常的にそうで、LINEで母に「強烈な睡魔に襲われていても、いざ寝ようとすると寝られないことってない?」ブログで全文を読む
- 2025年08月14日 18:20
-
ウッドボタン
( なにわのねこさんのプロフィール)
タイトルと全く関係ないんですが、「幽体離脱」という言葉を久しぶりに聞いて、あれ?って思ったんです。私、昔(子どものころ)幽体離脱できていたような…。身体はベッドに横たわっているんですが、そこからふわっと飛んで部屋を通り抜けて玄関辺りまでふわふわ浮いていた気がします。家の外に出られたかどうか覚えていないのですが、まだ子どもで、真っ暗なお外は怖いと思っていたので外には行かなかった気がします。何度もやっブログで全文を読む
- 2025年08月12日 19:23
-
体調悪い…。
( なにわのねこさんのプロフィール)
台風の影響を受ける方は皆さまそうかと思いますがしんどいですよね…。なにわのねこも「今日一日、一体何をしたっけ?」のような日がこのところ多いです。うん、まあ、このところじゃなくても多いんですが。コラージュも8月に入ってから一度もしていなくて(どっちかというと、コラージュ系より紙もの工作の方に興味が行ってしまっているような…)今日、久しぶりに、ざっくりとですが簡単なコラージュをしてみました。全然凝っていブログで全文を読む
- 2025年08月09日 08:20
-
リストカットと執着心
( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日、カッターナイフで手首を切りました。意図したものではなく、事故です。結構、長く深く切ってしまって、血もいっぱい流れて慌てて血を押さえながら、その手を心臓より上に伸ばしていました。今もまだ痛いです。(というか、昨日より痛い気がします)紙もの工作で今までカッターで切ってしまったことはなかったんですがという文章を以前も書いたような気がしますが(笑)毎日使っている割に、記憶に残らないほど誤って切ってしまブログで全文を読む
- 2025年08月06日 19:51
-
ついに触れた。
( なにわのねこさんのプロフィール)
「微妙…」という記事で、不妊手術を受けた猫を地域で育てる「地域猫」に(勝手に)餌をあげた話を書きました。ゼリー状で食べやすい形状の「チキン」をあげたのですが思ったより食いつきが良くない…けど全部食べてくれたといったことを書きました。そして先日、ついに(勝手に)餌やり2回目ができました。1回目と同じシリーズのもので、今度はツナです。こっちは食いつきよく、がっついた感じでした。(単純にこの日の方がお腹空ブログで全文を読む
- 2025年08月03日 21:21
-
玉止め
( なにわのねこさんのプロフィール)
今、小さめサイズのジャンクジャーナルを2冊作っています。ジャンクジャーナルは通常のおすそ分けファイルとは異なり、一般的には紐を使って綴じます。で、20年ぶり…(もしくはもっと前かも…)に針と糸(どちらも太いものです)を使ったのですが、玉止め、何の違和感もなく普通にできたんですよ。自分でもびっくりしました。よく覚えていたなあ…と。ただ、ジャンクジャーナルの紐綴じ、3回やったのですが(最初に作ったジャーブログで全文を読む
- 2025年08月01日 02:44
-
AIアシスタントとやら
( なにわのねこさんのプロフィール)
先日、昨年の11月~12月頃に書いた自分のブログ記事で確認したいことがあってスマホで自分のブログを検索したんです。普段ブログの更新などはPCを使いますがこの時はちょっと読みたかっただけだったのでSimの入っていない(Wi-Fiのみで動く)スマホでYahoo!検索しました。すると出てきたこれは一体…。画像は全てクリックで大きくなります。なんじゃこりゃー!いや、猫とキラキラしたものが好き、というのはブログのプロフに書いてブログで全文を読む
- 2025年07月29日 20:14
-
微妙…
( なにわのねこさんのプロフィール)
で、キャットフードを近所のスーパーの買い物ついでに買ったんです。あ、前回の記事「サクラカット」の続きです。ちゅーるがいいのかなあ…と思いつつ、そこのスーパーで一番安かった一袋65円のウェットフードの「ツナ」と「チキン」を一つずつ購入しました。(しかも10%引きの日に)ちょっと紙ものにお金をつぎ込みすぎで、自分の食費も削っている状態なので…。その後、出かける際には必ず一袋持ち歩いていたんですが、先日、ついブログで全文を読む
- 2025年07月28日 13:30
-
サクラカット
( なにわのねこさんのプロフィール)
うちの近所の野良猫さんたちは、人間を見ると逃げ出すくらいなんですが、多分新顔(今まで見かけたことがなかった)の茶色い猫は日陰でくつろぎながら、人間が通ると「にやーん♡」と可愛く鳴きます。(かと言って、ある一定の距離を超えて人間が近づくと逃げますが)人目を気にしながら、その猫に餌を与えている人も男女年齢問わずいらっしゃいます。その猫ちゃん、うちのアパートの1階にまで遊びに来ていて改めてよく見ると、耳ブログで全文を読む
- 2025年07月24日 19:09
-
片付かない…
( なにわのねこさんのプロフィール)
部屋も片付かないし、やらないといけないことも、一向に片付かないです…。2つ前の記事で、「コラージュ封筒」というのを書きました。デザインペーパーや折り紙デザペなどをちぎって貼っていくことで封筒を作るのが楽しいといった内容です。これ、見開きの簡単なおすそ分けファイルの表紙や裏表紙にしても可愛いんじゃないかな…。と思ってやってみたのがこちら。画像は全てクリックで少し大きくなります。見開きというか、三つ折りブログで全文を読む
- 2025年07月21日 20:17
-
しんどい×多忙
( なにわのねこさんのプロフィール)
ブログの更新、また滞ってしまいました。なんだかとても忙しいんですよ。例えば、一日目に、A,B,Cという3種類のやらないといけないことがあるとします。まあ、大体体調が悪くてAだけしかできないんですが。なので、BとCは翌日に回します。すると2日目にもまた新たにやらないといけないことが3つ出てくるんです。前日残した分と合わせると5つです。で、頑張って2つくらいやったとしてもまだ3つやらないといけないことが残ってブログで全文を読む
- 2025年07月16日 21:11
-
コラージュ封筒
( なにわのねこさんのプロフィール)
ここ最近、コラージュして封筒を作るのにハマっています。ここ最近というか、昨日初めてやってみて楽しかったので今日もやってみた…というだけです(笑)市販の茶封筒にペーパーなどを貼り付けてコラージュする…というのは、かなり以前にやったことがあるんですがどうも私の思っていたようにはできず、楽しくなかったのでそれきりでした。で、今回はA4サイズのクラフト用紙を用意して封筒を作るところから始めてみました。完成品の画ブログで全文を読む
- 2025年07月14日 16:57
-
絶不調
( なにわのねこさんのプロフィール)
なにわのねこは珍しく元気です。スマホとパソコン、両方が絶不調です。いつ立ち上がらなくなってもおかしくない…というか、すでに数回に1回立ち上がらない…。スマホは、最近勢いよく落っこちてしまってロフトに上るための金属のハシゴにガンッ!!!ってぶつかったんですよ…。それ以来調子が悪いです。(もともと良くもなかったけど)パソコンは、何年も前から画面が点滅しています。画面が点滅する以外の異常はなかったのでそのブログで全文を読む
- 2025年07月11日 20:18
-
やってしまった…後日談
( なにわのねこさんのプロフィール)
はい、前回書きましたメルカリで「やってしまった…」件、その後どうなったかといいますと…。こんな評価をいただいてしまいました…。(画像は全てクリックで大きくなります)えええええー!!!いい人過ぎるでしょう、購入者様!やっぱり猫好きに悪い人はいない!(おうちに猫がいらっしゃるようで、ハンドルネームも猫絡みでした)海外の研究では、猫を飼っている人は飼っていない人と比べて長生きするそうです。猫を撫でることでブログで全文を読む
- 2025年07月09日 18:15
-
やってしまった…
( なにわのねこさんのプロフィール)
メルカリでやらかしてしまいました…(´・ω・`)2つセットで出品していたものが売れたので今朝梱包し、郵便ポストに投函して発送したのですが…。ポストから帰ってきて、出品に関連するものを片づけていた際なんか見覚えのある封筒が出てきました。「なんやったっけ、これ…」と考えたのは一瞬で、直後に真っ青になりました。そう、2つセットの出品分の内の1つです。2つセットで販売したのに1つしか送っていない…。(ご丁寧におまブログで全文を読む
- 2025年07月07日 21:07
-
メルヘン
( なにわのねこさんのプロフィール)
タイトル、メンヘルではないですよ(^^;梅雨が明けて、気温も35℃を超えるくらいになりましたがセミってまだ鳴いていない…ですよね?うちの近所にセミが少ないだけだろうか。常識を吹き飛ばそうという記事を2つ前に書きました。頭が固く常識に縛られ過ぎて、自由自在にコラージュできないといった内容です。頑張って常識を吹き飛ばしてみた…のが本日の画像です。画像は全てクリックで大きくなります。天空の国には美しいプリンセスブログで全文を読む
- 2025年07月05日 16:30
-
江戸へ
( なにわのねこさんのプロフィール)
迷惑メールって、銀行やカード会社、Amazonなどの名前を騙り「アカウントを凍結しました」とか「支払方法の確認」とかそういうタイトルで、フィッシング詐欺を狙ったものがよく来ますよね。ちょっと前の話になってしまいますが、こんなのが来ました。「参勤交代のお知らせ」うん。うん?開封していないのでメール本文は見てないのですがこれはちょっと新しい形の迷惑メールです。内容が気になります(笑)今日の画像は平袋コラージュブログで全文を読む
- 2025年07月02日 15:37
-
常識を吹き飛ばそう
( なにわのねこさんのプロフィール)
小学生の時、「すいかの名産地」という歌を習いませんでした?ともだちができた すいかの名産地なかよしこよし すいかの名産地すいかの名産地 すてきなところよきれいなあの子の晴れ姿 すいかの名産地いや、歌詞の意味が分からん…。おまけに、振り付けまでありました。「めーさんちー」の部分で「めー(自分の目を指さす)」「さん(上(太陽)を指さす)」「ち(地面を指さす)」みたいな。なぜ、「さん」だけ英語…(^^;習ったブログで全文を読む
- 2025年06月30日 20:20
-
明日から7月
( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日だったかな、天気予報で「真夏並みの気温」という記載を見かけたんですが梅雨が明けたらもう真夏でいいんじゃないでしょうか…。いや、6月はさすがに真夏とは言わないか…。「梅雨明け後の6月」を表すいい表現ってなかなかないですね。日本の四季を表す表現は、もう時代と共に変化していってもいいような。枕草子では「春はあけぼの」から始まりますが古典の授業の際に「当時は春・夏・秋・冬という季節がありました」なんて今ブログで全文を読む
- 2025年06月28日 20:51
-
また通院キャンセルしてしまいました。
( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日が通院日だったんですがもう、めちゃくちゃしんどかったので電話で予約のキャンセルと処方箋を薬局へFAXするようにお願いしました。自立支援の登録をしている薬局は、家のすぐ裏(同じ番地)なんですがそこに行くのもしんどかったです。前のクリニックでは、どんなに体調が悪くても患者本人、もしくはその家族がクリニックに行かないと処方箋は出してもらえませんでした。どっちが普通なんでしょう?入院時を除くと、この2つブログで全文を読む
- 2025年06月25日 18:40
-
某地域のミニコミ誌
( なにわのねこさんのプロフィール)
先日、メルカリで何度もお世話になっている出品者さんから紙もの等を保存できる手作りのボックスを購入しました。(厚紙を使ったボックスです。自分でも作れるようになりたい)商品が移動中に動かないようにと詰めてくださったのがその方の地域のミニコミ誌的なものでした。めちゃ田舎…ということもなく、人口がそれほど多くはない県内の2番目くらいにに大きい市といった感じです。美術館などのイベントのお知らせなど、なんかいブログで全文を読む