タツヨシの関係者
マクベ社長(M社長)…タツヨシが定年まで勤めていた会社の社長。元大手不動産会社Sに勤めていた。
かなりのやり手だが、傲慢でワンマンな性格の為、社員からはあまり好かれていない。
経営している会社名は【AKB(アオバコウバ)】
ヨコザワさん/部長(YKさん)…タツヨシの元同僚。タツヨシと公私共に非常に仲が良く、仕事のパートナーであった。
亜室(アムロ)先生…【亜室 零司法書士事務所】を1人で経営している司法書士。父との約束の為にギレンの前に現れる。
ーーーーーー
ナルスの関係者
ヨコシマ先生(YK先生)…母親の同僚。ピアノ科の先生。息子が犬の訓練士の為、ナルスが犬の件で相談しているうちに仲良くなっていったらしい。
マンション管理等、色々な仕事をしているらしい。
オニカネ先生(O先生)…母親と同じ音大出身でピアノ科の先生。小さい頃、ギレンにピアノを教えていた。ご主人は医者で大金持ち。
ーーーーーー
ギレンの関係者
タルカネのおばちゃん(Tおばちゃん)…ギレンが小さい頃鍵っ子で1人で家にいる事が多かったので、面倒を見にきてくれていたご近所さん。口が悪いが世話好き。年齢は75歳超え
タルカネのお姉ちゃん(タルカネホシコ)…タルカネのおばちゃんの娘。ギレンの小さい頃はお姉さん代わりに遊んでくれたりもした。仕事は美容師で娘が1人いる。離婚歴有りだが、庭師の再婚相手がいる。
昨夜、寝ている時に痺れと痛みが膝に走って目を覚ましました�
時間はAM3:45でした。引きこもる前はこれくらいには起きて準備をしていた時間です⏰
内心「起きれるんや…でも今は違う‼︎」っと思い再び眠りにつきましたが、寝付きが浅く痛みも定期的に膝と内腿も走り、今日も昼過ぎまで動けませんでした
リハビリの先生から「2月15日で日常を取り戻して月末には社会復帰を目指しましょう‼︎」って言われてますが、「ホンマにイケる??」って感じです。
予定では今日は部屋の片付けやブログ(天独編)の更新やリハビリを考えていましたが、2日連続アウトでした�
明日はリハビリと施術を受けに整体に行ってきます。
写真は昨晩晩御飯で作った鬢長マグロのカルパッチョです。
昨晩は約3週間ぶりに夜間痛がマシで熟睡出来ました‼︎
明け方少し目が覚めたのですが、もの凄く身体が重たかったので、そのまま寝て起きたら昼前10時間超えの爆睡でした‼︎
「これは今日は飯食って、薬飲めたら動けるようになる‼︎片付けとか出来る‼︎!」っと思ったのですがそうはいかず
このブログを書いている今も激しい痺れで今日は動けてないです⚡️⚡️⚡️
とにかく晩御飯が無いので、今から引きずって買い物してきます�
昨日は朝から激痛でしたが、昨日のブログ
『ヘルニアひきこもり生活36日目-節分-』今日も右足膝と内腿に痺れが走ってまともに動けない一日でした厄祓いも兼ねて巻き寿司を作りました�早く治りますように�ameblo.jpのように、巻き寿司作ったり、家の掃除したりして何とか【日常を取り戻す】っをしていたのですが、昨夜は激痛の為、一睡も出来ず
早朝、トラブルで必死に身体を起こして対応しましたが、その後ダウン⤵️
今、ベッドからこれ書いてます�
リハビリの先生からは「自宅で入院1カ月、リハビリ1か月と考えましょう‼️」っと言われ焦る気を紛らわそうとしてますが、ここまで痛みが治らないのはちょっと��
当初に比べればマシなものの不安でしゃ〜ないです
さぁ、少し寝れたし、相棒と動いてみようか⁉️
【天涯孤独葬式編】の続きは書けるようになり次第書きますのでよろしくです
ブログで全文を読む今日も右足膝と内腿に痺れが走ってまともに動けない一日でした
厄祓いも兼ねて巻き寿司を作りました�
早く治りますように�
ブログで全文を読む今日は昼過ぎまで動けませんでした
リハビリの先生から「水分をいっぱい摂って、細胞を活性化させましょう‼︎その方が早く治ります�」って言われたのでそうします�
膝が痛ぇぇゼェぇ!!!!!!
上記のように伯母がZ家と父の生い立ちを話をした後、なぜ田舎の△△県ではなく、今住んでいる〇〇県のアルファー家で住みだしたか説明してくれた。
伯母「本当は△△県の私とキールが今住んでる土地にタツヨシとナルスさんの家を建てる話を結婚当初にしてたんです。でも、ナルスさんが『そんな田舎に住みたくないし、仕事場(自宅レッスン室)をその家の広さでは作れないし嫌�』って言うて聞き入れてくれませんでした。」
ギレン「マッチャン(伯母の愛称)達、よく怒らへんかったね。」
伯母「さっきも説明した通り、Z家はその時私の父のせいであまりお金も無かったし、何よりタツヨシの収入が不安定やったさかいな。それでも最後にZ家で残していた財産の空き地をタツヨシとナルスさんに結婚祝いであげたんやけど、『要らん‼️』って突っ返せされたから..。ちなみに今その土地に建ってる家は、私とキールの退職金と貯金、前住んでいたボロ家等色々処分して現金一括で買ったんよ。土地の登記や手続きと費用はタツヨシがやって、権利は3等分してるから。」
ギレン「んで、親父は今俺が住んでいる家に..アルファー家で住みだしたんか。」
伯母「ナルスさんだけやないで、カズエさんも一緒や。今みたいな2世帯住宅設計と違うから完全に【マスオさん】状態で行ったんや。」
続く
ブログで全文を読む昨日からの夜間痛が昼過ぎまで続きましたが、郵便局と駐輪場の定期更新をしないと行けなかったので、久方ぶりに自転車をこぎました�
不思議なもので、歩くより自転車をこいでる方が足が痛くなくてビックリしました�
使う筋肉が違うからなんでしょうかね�
写真は最近整形外科から処方された膝サポーターです�これしてても痛いのですが、無いと逆に足が曲がりそうで怖いので装着しております‼︎
痛みも少しマシになってきたので、また【天涯孤独ブログ】を書こうかなぁって思ってます
ブログで全文を読む昨日は整形外科に診断書を取りに行き、整体にリハビリに行きました
完全復帰を条件に3月中まで自宅軟禁も決まりました
昨日リハビリをしたお陰で最初は調子が良かったのですが、昨晩から一晩中夜間痛が治まらず一睡も出来ず
今日は朝から布団から起きる事が出来ませんでした
現在PM17時過ぎ..やっと動けるようになったのでこれを書いてます�
このヘルニアからの神経痛ってホンマに厄介です��
明日は動けますように�
Z(ゼット)家は商売人の一族だったという。
タツヨシの祖父が住んでいた実家の近くに綺麗な湖が有り、そこで捕れた魚やエビを干物や蒲焼、佃煮などに加工して販売する商店であった。
その店が繁盛してかなりの富を手に入れたが、タツヨシの父、タツミ.Zが色街で騙されて3日間で財産の大半を失う事になる。
また、戦争の影響で店も燃えてしまい財産はほぼ無くなってしまう。
そんなタツミの姿を見た子供達(マリー、タツヨシ、キール)は「自分達は安定した職につかなければならない!!」っと心に決めて各人下記の就職を得た。
伯母「そして時が経って2人とも音楽教師になりはった。ヨゾラさんはピアノ教室の先生で結婚後は知っての通り自宅で教えてる。アンタのお母さんは自分の母校の音楽大学の非常勤講師をやりながら自宅でピアノと打楽器の先生。聞いた話、バブルがはじける迄は、習い事ブームかなんかで2人とも凄い稼いではったみたい。」
ギレン「なんでマッチャン(伯母の愛称)はそんな詳しく知ってるん??親父から聞いて??」
伯母「それはアンタのお母さんとお父さんがお見合い結婚やったからでな。今はそんなん少ないか知らんけど、当時は世話好きの人がおって、その人が詳しく相手の事を教えてくれたんや。
タツヨシは当時、法律事務所に勤めて弁護士を目指しとった。
お見合い結婚してまもなくタツヨシが「勉強に集中したい‼︎」言うて会社辞めてアルバイト生活になったけど、ナルスさんが代わりに稼いではった。
ナルスさんは自分の見た目にコンプレックスがあって、初めてタツヨシとデートして電車の窓に自分とタツヨシが並んでいるのを見て『私はこの人の隣にいて良いのか..。』って思うそうな。タツヨシも結婚するまで、高校の頃の病気とZ家の事情ででまともに恋愛とかしてなかったぽいから始めはナルスさんを大事にしていたわ。」
ギレン「え!?親父病気やったん??仕事辞めてバイト??あの親父が??何どう言う..。」
伯母「全部言うてあげるから。ほんなら先にZ家とタツヨシの話をしようか??」
続く
ブログで全文を読む伯母からアルファー家のプロフィールを説明された。
『登場人物紹介(ゼット家、アルファー家、ハイパー家)』Z(ゼット家)本人(ギレン.Z)…このブログの主。母(ナルス.Z/旧姓アルファー(α)家)…ギレンの実母。糖尿病と多量の薬の服用と自殺未遂により59歳で若年性…ameblo.jpそして伯母が口を開いた。
伯母「アンタのお爺さん(祖父マサカズ)は自分が出来なかった夢を2人の娘に託す事にしたんや。だからアンタのお母はん(ナルス)とヨゾラさん(叔母)は無理矢理に音楽の道に行かされたらしいわ。
しかもマサカズさんは自分のエゴでクラシックしか認めず2人ともクラシック系の教師になるしかなかった。
特にヨゾラさんは、自分はフリーアート(芸術系)の仕事に行きたかったのに強制的にピアノをやらされて、ご両親の事を恨んでいるらしい。
アルファー家の子育てにも問題があったらしく、2人とも音楽系の習い事と大学に通わせていて、マサカズさんが出世で九州に行く時にカズエさんを連れて単身赴任したそうな。残った2人はお爺さん(マサカズの父)と3人で暮らして、ヨゾラさんが家事と学業の両立で大変だったみたい。」
知らない事が明かされていく。
ヘルニアになって引き篭もり生活が1ヶ月を迎えようとしております。
ヘルニアになって分かったのは、腰が痛くて動けないというイメージをもっていたのですが、実際は腰の痛みよりも、ヘルニアに伴う下肢の神経痛で歩けなかったり、夜に15分おきにくる下肢の神経痛による不眠。それによる1日の生活リズムの崩壊等、様々な合併症状が出ている事です。
まぁ、上記の症状も少しづつ改善はされてますが社会復帰どころか日常生活もまだ不便です
僕の実体験日記以外にもこちらもレポートしていきたいと思います
伯母「だいぶ話をしたけど、式場は何時から??」
ギレン「葬儀屋は15時に会場に入ってくれって言うてた。」
伯母「ほぉーですか。まぁM社長やらY先生が色々タツヨシが亡くなった事を多方面に連絡してくれてるだろうから色々な方が弔問に来るやろな..まだ時間はあるから全部アンタには伝えておく必要がある。アンタの置かれている状況がそれで分かるやろう。私にもどうなるか分からんさかいに。」
ギレン「どういう意味やねん??」
伯母「アンタはタツヨシから遺言らしき事は言われへんかったか??」
ギレン『金は無いが借金は無い。だからお前が今住んでる家と土地を守って欲しい』って死ぬちょい前にお見舞い行った時に言われた。
伯母「!!??そう言うてましたか??ほなやっぱり言わなあかんわ。」
ギレン「この家と土地が何??」
伯母「この話はタツヨシから聞いていたのと、長年アンタら家族と親族を見てきたから私の憶測も入るけどな。アンタら親族間で揉めた原因がアンタの住んでる家と土地とアンタが生きてる事が原因やねん。まずはアンタのお母さんのアルファー家がヨゾラさんらに何をしたのかから話をするわ。」
家族がバラバラになっていく。いや僕だけが知らなかったのですでに家族は壊れていたという事がこの時分かりました。
続く
伯母と話していると田舎からこちらに向かっていた伯父が到着しました。
伯父「なんや大きい声出して??玄関まで聞こえてたで‼︎」
伯母「ご苦労さん。意外と早かったなぁ。
今、この子(ギレン)にZ家とナルスはんのお話をしていて..。」
っと伯父にどこまで説明したか話をしました。
伯父「50万円の話は??ギンちゃん(伯父と伯母は普段そう僕の事を呼びます。)が『卒業したのに就職祝いや卒業祝いもないのか!!??』ってナルスさんから電話があったって言うて僕はギンちゃんの口座にお金振り込んだ事あるで。ずっと社会人になったらあげようと思って僕ら(祖母、伯父、伯母)で貯めてたお金。でもしばらくしたら一部返金されたっけ??」
ギレン「おかんから急にお金田舎から振り込んで貰ったとか訳わからん事言われたからマリー伯母ちゃんに電話で事情聞いたんや。その時バンドやってたうえに家を追い出されてお金無かったから一部だけ生活費で貰って、残りじゃそんな大事なお金このタイミングで貰えないって言うて返したんや。」
伯母「そういえばそうでした。ただ、分かるか??アンタのお母はんがどれだけ私らに迷惑をかけたか??アンタはタツヨシの血を引いてこのZ家の跡取り‼︎私らは結婚もしてないし、子供もおらん。だからアンタにはしっかりしてもらいたいとは思っていたけど、生まれた時の件があって可哀想やったからアンタがバンドやろうがフラフラしてようが何も言わなかったんやで。」
ギレン「生まれた時の件って何よ??」
伯父「もう言うてええちゃんお姉さん。この子も大人やで。」
伯母は20秒程沈黙して口を開きました。
伯母「アンタは小さい頃アルファー家のおばあちゃん(カズエ.A)に育てられたって聞いてると思うけどそれは違う‼︎
アンタは生まれて直ぐお母さんに首を絞められて殺される所をお父さんが助けて田舎に避難させたんや。それから記憶は無いやろけど、2年程私と私のお母はん(キーヨ)とキール(伯父)で育てたんや。
カズエさんはアンタのお母さんの世話で大変やったんやで!
アンタのお母さんは、元々子供なんて要らないと思っていたけど、どーせ産むなら女の子ならと思ってたみたい。せやけど、生まれたのが男でショックを受けて産後鬱になったんよ。」
ギレン「じゃあ、オカンが俺に切れたらよく言うてた台詞(アンタなんて生まれて来なければ良かった。)って本気で言うてやって事??」
伯母「それを日常で実の子に言うのもおかしいけど、そういう事や。だけど、生まれたのがアンタでしょうがないのとナルスさんなりの理想をアンタに託しているつもりやったんやろ。こっちから見ていたら押し付けられてると思っていたけど。歪んだ愛情というのかな。だから、アンタが自分の意思でやりたいと思った事に私ら(Z家本家)は何も言わなかったし、タツヨシだって何も言わなかった。ハイパー家と挟まれた時も‼︎」
ギレン「何??どういう事??ハイパー家と中悪なった理由って姉妹喧嘩が原因じゃないの??」
僕はこの時の僕を、本当に何も知らない大バカ者だと今振り返っても思います。
続く
伯母「今からする話は、あんたは多分知らん話や。」
ギレン「その話のせいでマリー伯母ちゃんはオカンを親父の葬式に出したくないって事なん??」
伯母「ホンマならZ家に関わらせないで欲しいくらい。事はアンタが大学の時に就活をしなかったか企業の話を断って音楽の道に行ったやろ??アレはどういう事なんや??」
ギレン「大学の時に部活の関係で委員会の役職をやっていて、学祭のスポンサーになってくれる企業にプレゼンに行ったんや。簡単に言うと学祭のイベントが成功してそのスポンサーが俺に最終面接の話をくれたんやけど、『僕には夢があるんで結構です』って2社くらい断ったかな!?」
伯母「その企業は有名企業やろ??」
ギレン「一社がK〇〇食品でもう一社がN〇〇食品やけど。それは何か関係あるんか??」
伯母「アンタのお母はん(ナルス)からクレームの電話が当時凄かったんや‼︎『せっかくの一流企業にこんな不景気なのに入るチャンスを逃した‼︎これも甘やかして育てたZ家本家のせいだ。もう終わりだ!!!!!!』って何度も電話がかかってきたんどす。」
ギレン「そんなん関係ないやろって突っ返せばええんやん‼︎」
伯母「勿論そう言いました。でも何度も何度も電話がかかってきてヒステリックな声で言うてきて。別に今更ええですが、当時はお母はん(ギレンの祖母)の介護で大変でアンタら一家に構てる暇んて無かった。
トイレで転倒して骨折して大変だった時もアンタのお母さんは見舞いはおろかそれに触れる事もしなかった。そしておばあちゃん(ギレンの祖母)が亡くなって葬式に来たと思ったら急に、
『ヨゾラ(ナルスの実姉)は何処??なんでH(ハイパー家)家の連中は誰も来てないの??アルファー家の血を引く恥知らずだわ‼︎』って言うたのよ。何が言いたいのよ??
ナルスはZ家の嫁でしょ??なんでZ家の姑が亡くなった席でそんな事を第一声で言われなあかんのよ!?私が言いたい事分かるかギレン??」
母に対する想いをぶつけてくる伯母の顔は僕が知ってる優しい仏様のような顔ではなく、不動明王の様な見た事がない恐ろしい顔でした。
続く
ブログで全文を読む打ち合わせと葬儀屋の契約が終わり、葬儀屋が死亡届を市役所に出しに行き、同時に火葬場の予約を取りに行くので家で待機となりました。
家に来ていた様々な大人の方達(Y先生やM社長達)は着替などの準備の為、帰宅されました。
僕は、前から友人に「親父の葬式を手伝って欲しい。」っと頼んでいたので連絡をしつつ自分も喪服等の準備をしていると、伯母が僕に話かけてきました。
伯母「ギレン、あんたナルス(母)さんはどうするん??葬儀に呼ぶんか??」
ギレン「あぁ、う〜ん。」
伯母「私個人の意見を言わしてもらうと、来んといて欲しいねんけど。」
っと言われました。
続く
結局世間知らずの僕(ギレン)は、周りの意見と葬儀屋の助言で葬式のプランを決めました。
会場:規模200人
祭壇:華多め
お坊さん:Z家が〇〇宗らしくその宗派のお経をあげれるお坊さんを近隣から呼ぶ手筈。田舎のZ家はこの宗派の檀家だとこの時初めて知りました。
食事:お通夜後にお寿司と瓶ビール約30人前。
などなどで総額前払いで200万円でした。
僕は金額に驚愕しましたが、事前に父から何かあったら「ワシのカバンを見ろ。」っと言われており、葬儀代と書かれた封筒を見つけました。
中には銀行の通帳が入っており、その中に300万円有るのを確認しました。
「この人はどこまで..。」っと僕は呟きました。
そして僕は葬儀費用にサインしました。
そしてこの後お通夜の席で、いかに自分が何も知らずにのうのうと生きてきたかを思い知らされるのです。
続く。
ブログで全文を読む今さらですがこのブログ主人の名前を【ギレン】にさせていただきます。
由来は目の前に↑があったので�
【何故私が天涯孤独になったのか】シリーズはこれから激しく色々登場人物が出てきますので、解説も更新しつつ書いていきます。
Z(ゼット家)
本人(ギレン.Z)…このブログの主。
母(ナルス.Z/旧姓アルファー(α)家)…ギレンの実母。糖尿病と多量の薬の服用と自殺未遂により59歳で若年性認知症の診断を受ける。見た目はダンプ〇〇にそっくり。
父(タツヨシ.Z)…ギレンの実父。肺癌により享年68歳で死去。
あい。うー。えお。…Z家の3匹の犬。
ーーーーーーーーーーーー
Z家(本家/S県在住)
伯母(マリー.Z)…タツヨシ.Zの実姉。独身。3姉弟の長女としてZ家を守ってきた。1人でZ家の90歳を超える長【キーヨ.Z(ギレンの祖母)】の介護を10数年し、看取る。
伯父(キール.Z)…タツヨシ.Zの実弟。独身。色々な仕事を転々とし55歳で早期退職。発達障害の疑いがあるが、それはどう〜でも良い事。昔から伯母と一緒に住んでいる。
ーーーーーーーーー
アルファー(α)家
祖父・母方(マサカズ.α)…Zが住んでいる家の土地、家屋を一代で築いたギレンの祖父。生前はかなりのやり手で勤めいる会社の社長に唯一タメ口で話せる程の人物だったらしい。50代半ばで死亡。亡くなった時は社葬までしてくれたとか。ギレンとは生前面識はない。
祖母・母方(カズエ.α)…マサカズ.αの妻でギレンの祖母。ギレンが8歳の時に胃癌で死去。生前はギレンの記憶の中では凄く可愛がってくれた優しい祖母。祖母の作るカレーが世界で一番と思っていた。
旧姓はハンムラビ(HMB)で〇〇O〇県立出身。
ーーーーーーーーーー
ハイパー(H)家
叔母(ヨゾラ.H)…母ナルスの実姉。アルファー家に怨みを抱いている。基本ナルスの事が嫌い。見た目はカズエとよく似ている。
叔父(オウジ.H)…ヨゾラの夫。アルファー家に怨みを抱いている。
従姉弟(ヨミ.H)…ヨゾラの娘で長女。頭が良く、将来医者になる事を両親からも周りからも期待されていた。結果2浪しても医科大に受からず薬科大に入学して薬剤師となる。ギレンが小学生の頃まではよく勉強や遊ぶ相手になってくれた。
従姉弟(ヨル.H)…ヨゾラの息子でヨミの弟。運動神経が抜群で顔もカッコ良く、サッカーが上手すぎて一時はJリーグからスカウトがくる程。しかし、社会人になり転職を繰り返す日々らしい。年上の妻がいる。ギレンの子供の頃は実の兄のように慕っていたし、憧れの存在であった。
ーーーーーーー
霊柩車を扇動して自宅に到着してしばらくすると、父親の同僚のYKさんと母親の同僚のY先生が順番に訪ねて来てくれました。その後に父が働いていた会社のM社長も来ました。
そして口を揃えて皆「大変だったね。手伝える事があったら言うてね。」っと言われました。
そして葬儀屋からはこの後のプランと段取りの話をしたいと言われてみんなでリビングのテーブルについて話を始めました。
葬儀屋の提案に「やっぱ華は多めが良い。その方がお父様に相応しい。(そんなに豪華にしなあかんの??)」
「弔問者は大勢来るから会場は広めが良い。(なんで呼ぶ範囲を勝手に決めるんだろう)」
「お坊さんは何処の寺の住職様??位はどのくらいの方??(どういう事??くらいって何??)」
「お料理は寿司と瓶ビールで盛り合わせはまき寿司じゃ無くて握りがいいわ。先生方も来られるかもしれないし。(先生方って誰やねん??って思っていました。)」
「香典は貰って半返しの方が良いのですは??(もう分からん、なんでみんな勝手に決めるん??)」
等、皆の知ってる知識を全て僕に一斉にブツケテきました。
僕が「う〜んと..。」って迷っているとM社長が「しっかりしないか‼︎もうお父さんはいないのだよ‼︎ちゃんと恥ずかしくないように送り出さないと。」っと言われました。
僕はこの時内心【俺の親父の葬式なのに、なんで俺が選んだプランは否定されるんだろう。そんな世間知らずな的な感じで言うてくるんだろう。お金出すのはウチの家だし..。】って思っていました。
続く
ブログで全文を読む私は今、自宅に引きこもって今日で14日目です。
年末に最後の追込みの仕事をあと4日しようと思ったら、早朝から右足が痙攣して歩けなくなって病院行ったら【椎間板ヘルニア】と診断されてしまいました。
寝たきり状態です。
なので年内、年始と全て休みになってしまい立つ瀬が無くなってしまいました。
年が明けて、4日前にやっと大きい病院が開いてMRIを撮って原因箇所が分かったのでリハビリと治療が始まり今、やっと20m程歩けるようになりました。
が、今朝は激痛で全く動けない状態で、リハビリの先生と話をして2月上旬までは大人しくしておこうと言う話に..。
今年で43歳なので、仕事の事を考えると人生詰んだかもしれないです。
皆様、お久しぶりです。
最後の投稿から約10年経ちました。
なので、この10年間何があったかと今どうなっているかをボチボチ書いていこうと思います。
宜しくお願いいたします�♂️
ブログで全文を読む
今日で休日が終わります。三連休だったけど、仕事先から連絡があり、処理に延べ一日費やし、母親の病院の付き添いに延べ一日費やしました。
休みに入る前日の仕事終了間際に部長から「段取りが悪過ぎる!!!」っと怒られ、さらに勤務先の異動を告げられました。
「俺、まだ正社員契約もしてないし、仕事始めて一ヶ月やねんけど...。」
っと心の中で呟きました。
話は変わり、この連休中に母が還暦を迎えるので、前もって【お祝い写真】の予約したけど、「暑いから外に出たくないからいらない。」っと言われたり、食事にレストランに連れて行っても「口の中が粉っぽくていらない。(糖尿病の影響と思われます。)」っと言われたりで本当に悲しいです。腹が立ちます。
明日からまた仕事...マジで行きたくないよ(。-_-。)
良い事ばかりでは無い人生と言いますので努力しているつもりだけど上手くいかないです。
もう、ずっとこんな感じが続くのかなぁ....だったら嫌だな。
嫌だな。
嫌だな。
本当に嫌だな。
誰か助けて下さい。
まっ、誰も助けてなんてくれないの分かって言うてるんだけどね。
あぁぁぁぁ虚しい悲しい辛い。
iPhoneからの投稿
今日で休日が終わります。三連休だったけど、仕事先から連絡があり、処理に延べ一日費やし、母親の病院の付き添いに延べ一日費やしました。
休みに入る前日の仕事終了間際に部長から「段取りが悪過ぎる!!!」っと怒られ、さらに勤務先の異動を告げられました。
「俺、まだ正社員契約もしてないし、仕事始めて一ヶ月やねんけど...。」
っと心の中で呟きました。
話は変わり、この連休中に母が還暦を迎えるので、前もって【お祝い写真】の予約したけど、「暑いから外に出たくないからいらない。」っと言われたり、食事にレストランに連れて行っても「口の中が粉っぽくていらない。(糖尿病の影響と思われます。)」っと言われたりで本当に悲しいです。腹が立ちます。
明日からまた仕事...マジで行きたくないよ(。-_-。)
良い事ばかりでは無い人生と言いますので努力しているつもりだけど上手くいかないです。
もう、ずっとこんな感じが続くのかなぁ....だったら嫌だな。
嫌だな。
嫌だな。
本当に嫌だな。
誰か助けて下さい。
まっ、誰も助けてなんてくれないの分かって言うてるんだけどね。
あぁぁぁぁ虚しい悲しい辛い。
iPhoneからの投稿
皆さんこんにちは。シルベットです。
ブログを5ヶ月ほど停止していた間に色々ありました。今まではブログをを書くと、僕の【mixi】と【Facebook】に自動更新されていたのですが、今回さらっとこのブログだけを独立しました。
これからは、わけわからない愚痴や日ごろの出来事を書いていこうと思います。
とりあえず、僕の今状況を簡単に説明すると、正社員登用ありきで某百貨店のデパ地下に入っている紅茶とスコーンの販売店で販売員を2012年7月からしているのですが、激務&精神的に死にそうな毎日です。ここまでやらないと仕事にありつけないのかと思っています。しかも、まだアルバイト契約なので、保険も一切ありません。
さらに結局、お金と母親の病気の状況(施設で診るには軽い)で施設から自宅に引き取る事になったのですが、全ての事に無関心だったり、突然発狂したりして僕に心の休まる場所はありません。
最近わかったのは、病気が【若年性認知症】ではなく治療法が今の世の中では確立されていない【高次脳機能障害】ではないかと、医者に言われてました。
相談出来る友達も家庭環境が大変らしく、話が出来なくなってしまいした。
息抜きに何処かに出かける相手もいないし、僕はこのまま一生独りなのかって思ってしまいます。
まぁ、こんな感じで暗い内容が多いですがまた読んでくれる人がいれば嬉しいです。
では、また^(*・。・)ノ
ブログで全文を読む
皆さんこんにちは。シルベットです。
ブログを5ヶ月ほど停止していた間に色々ありました。今まではブログをを書くと、僕の【mixi】と【Facebook】に自動更新されていたのですが、今回さらっとこのブログだけを独立しました。
これからは、わけわからない愚痴や日ごろの出来事を書いていこうと思います。
とりあえず、僕の今状況を簡単に説明すると、正社員登用ありきで某百貨店のデパ地下に入っている紅茶とスコーンの販売店で販売員を2012年7月からしているのですが、激務&精神的に死にそうな毎日です。ここまでやらないと仕事にありつけないのかと思っています。しかも、まだアルバイト契約なので、保険も一切ありません。
さらに結局、お金と母親の病気の状況(施設で診るには軽い)で施設から自宅に引き取る事になったのですが、全ての事に無関心だったり、突然発狂したりして僕に心の休まる場所はありません。
最近わかったのは、病気が【若年性認知症】ではなく治療法が今の世の中では確立されていない【高次脳機能障害】ではないかと、医者に言われてました。
相談出来る友達も家庭環境が大変らしく、話が出来なくなってしまいした。
息抜きに何処かに出かける相手もいないし、僕はこのまま一生独りなのかって思ってしまいます。
まぁ、こんな感じで暗い内容が多いですがまた読んでくれる人がいれば嬉しいです。
では、また^(*・。・)ノ
ブログで全文を読む
明日、父の納骨の相談をしに田舎の大津に行ってきます。それで多分ブログが明日以降書けなくなると思います。
元々最近少しこのブログを休もうかなと考えてはいました。
理由は、母親の事や就活の事で気持ちがうまく整理出来ていないからです。
こんな事を書いてすぐにまた何書くかもしれないし、書かないかもしれないですが、皆様ご了承お願い致しますm(__)m
明日、父の納骨の相談をしに田舎の大津に行ってきます。それで多分ブログが明日以降書けなくなると思います。
元々最近少しこのブログを休もうかなと考えてはいました。
理由は、母親の事や就活の事で気持ちがうまく整理出来ていないからです。
こんな事を書いてすぐにまた何書くかもしれないし、書かないかもしれないですが、皆様ご了承お願い致しますm(__)m
今日一日、本当に何もしませんでした。引き籠りました.....本当に、ひたすら!!
現実から逃げてやりました。
今日一日はそう決めて逃げました。
明日からは逃げずに少しづつ向き合おうと思います。
今日一日、本当に何もしませんでした。引き籠りました.....本当に、ひたすら!!
現実から逃げてやりました。
今日一日はそう決めて逃げました。
明日からは逃げずに少しづつ向き合おうと思います。
本日、地元の知り合いの内科医の所に母の件で相談に行きました。先生に今の状況を説明した所、協力できる事はするという返事がきました。
良かった....っと素直で思えればいいのですが、僕は何故か複雑な気分になってしまいました。
僕は本当に母と暮らす事を望んでいるのか解らなくなりました。一緒に暮らして、また生活がおかしくなったらどうしようという不安感が全く拭い去れないからです。
う~ん............................気持ちがグチャグチャです!!!!!!!!!!!!
本日、地元の知り合いの内科医の所に母の件で相談に行きました。先生に今の状況を説明した所、協力できる事はするという返事がきました。
良かった....っと素直で思えればいいのですが、僕は何故か複雑な気分になってしまいました。
僕は本当に母と暮らす事を望んでいるのか解らなくなりました。一緒に暮らして、また生活がおかしくなったらどうしようという不安感が全く拭い去れないからです。
う~ん............................気持ちがグチャグチャです!!!!!!!!!!!!
いつか、また心から笑える日が来るのだろうか.........。
いつか、また僕の事を愛してくれる人が現れるだろうか........。
いつか、またどこかに遊びに行ける日が来るのだろうか............。
いつか、また音楽が出来るようになる日が来るのだろうか...........。
いつか、また人に誇れる自分が来るのだろうか............。
いつか、またイッパシの社会人として復帰できる日が来るのだろうか........。
いつか、また.....................。
いつか、また心から笑える日が来るのだろうか.........。
いつか、また僕の事を愛してくれる人が現れるだろうか........。
いつか、またどこかに遊びに行ける日が来るのだろうか............。
いつか、また音楽が出来るようになる日が来るのだろうか...........。
いつか、また人に誇れる自分が来るのだろうか............。
いつか、またイッパシの社会人として復帰できる日が来るのだろうか........。
いつか、また.....................。
昨日と今日、約1年半ぶりに母と過ごしました。母を施設に車で迎えに行き徐々に地元に近づくにつれて、母はため息をつきながら呟きました。
母:『変わらないわ...帰ってきたのね。』
家に着くと母は家中の色々な所を無言で見て回り、僕にこう言いました。
母:『家の外(外観)は変わってないけど、中は何もかも変わってしまったわね.......。』
そして母とこれまでにないくらい時間をかけて話をしました。自殺未遂の事、親父の最後の様子、親戚から今どのように思われているかという事、等々..........。
それを聞いた母は僕にこう言いました。
母:『もう、あなたと二人しかいないのだから一緒にくらしていかない?あなたはどうしたいの?』
僕:『そりゃあ、お互い協力し合って暮らせるのがりそうだけど、今の時点ではすぐには決断できない。色々不安要素があるし....。』
不安要素とは、こっちに帰ってきたとして母の担当の病院が見つかるのかという事、僕が就職した後家に一人でいてちゃんと過ごせるのかと事です。
話もひと段落ついた後、二人で買い物に行き晩御飯を食べました。おいしかったです。
そして今日昼過ぎ、母が昨日一日だけ帰って着ている事を近所の一番中が良かった主婦の方に電話で伝えてたので、その方が家を訪ねてきました。
母と三人で約2時間話をし、帰りにその方が僕にだけこう言いました。
主婦Iさん:『お母さん普通に見えるね...帰って来て.誰かこう見守れる人がいたらもっと元気になると思うわ。私の家が忙しくなかったら私がその役をしてあげたいのだけれど.........。』
そして夕方に母を再び施設に送り届けました。母は終始「あそこに帰りたくない。」と呟いていました。
来月も一日帰宅する事を伝え、連れ帰りました。
僕自身どう言っていいのかわからないですが、本当に今はまだ一緒に暮らす事が不安でしょうがないです。
一緒に暮らす事を前提に色々動いてみようと思っていますがどうなるのか本当に分からないです。
昨日と今日、約1年半ぶりに母と過ごしました。母を施設に車で迎えに行き徐々に地元に近づくにつれて、母はため息をつきながら呟きました。
母:『変わらないわ...帰ってきたのね。』
家に着くと母は家中の色々な所を無言で見て回り、僕にこう言いました。
母:『家の外(外観)は変わってないけど、中は何もかも変わってしまったわね.......。』
そして母とこれまでにないくらい時間をかけて話をしました。自殺未遂の事、親父の最後の様子、親戚から今どのように思われているかという事、等々..........。
それを聞いた母は僕にこう言いました。
母:『もう、あなたと二人しかいないのだから一緒にくらしていかない?あなたはどうしたいの?』
僕:『そりゃあ、お互い協力し合って暮らせるのがりそうだけど、今の時点ではすぐには決断できない。色々不安要素があるし....。』
不安要素とは、こっちに帰ってきたとして母の担当の病院が見つかるのかという事、僕が就職した後家に一人でいてちゃんと過ごせるのかと事です。
話もひと段落ついた後、二人で買い物に行き晩御飯を食べました。おいしかったです。
そして今日昼過ぎ、母が昨日一日だけ帰って着ている事を近所の一番中が良かった主婦の方に電話で伝えてたので、その方が家を訪ねてきました。
母と三人で約2時間話をし、帰りにその方が僕にだけこう言いました。
主婦Iさん:『お母さん普通に見えるね...帰って来て.誰かこう見守れる人がいたらもっと元気になると思うわ。私の家が忙しくなかったら私がその役をしてあげたいのだけれど.........。』
そして夕方に母を再び施設に送り届けました。母は終始「あそこに帰りたくない。」と呟いていました。
来月も一日帰宅する事を伝え、連れ帰りました。
僕自身どう言っていいのかわからないですが、本当に今はまだ一緒に暮らす事が不安でしょうがないです。
一緒に暮らす事を前提に色々動いてみようと思っていますがどうなるのか本当に分からないです。
本日、母が一時帰宅しています。晩御飯を約1年半ぶりに自宅で二人で食べました。
詳しくは明日のブログで書きたいと思います。
今日一日一緒に過ごしてみた僕の感想は、やはり母は自殺未遂前の[正常]と言われていた母ではない気がします。
どこか少し変..............違和感があります。でも母のケアマネは正常に近いと言います。
本人は「私は普通だ。」っと言い張りますが、僕にはどうしてもそう思えないのです。色んな事を忘れてたり、言葉が詰まったり..............考えすぎなのかなんなのか.............。
どうなんだろう........そして、どうなるんだろう.................。
本日、母が一時帰宅しています。晩御飯を約1年半ぶりに自宅で二人で食べました。
詳しくは明日のブログで書きたいと思います。
今日一日一緒に過ごしてみた僕の感想は、やはり母は自殺未遂前の[正常]と言われていた母ではない気がします。
どこか少し変..............違和感があります。でも母のケアマネは正常に近いと言います。
本人は「私は普通だ。」っと言い張りますが、僕にはどうしてもそう思えないのです。色んな事を忘れてたり、言葉が詰まったり..............考えすぎなのかなんなのか.............。
どうなんだろう........そして、どうなるんだろう.................。
PC学校にも申し込みに行くつもりです。→申し込みの電話をして今月の23日に入学手続きをする事になりました。
家の掃除もするつもりです。→家中を掃除機をかけました。
洗濯もするつもりです。→溜めていたので一人暮らしとは思えない量を干しました。
トイレ掃除もするつもりです。→綺麗になりました。
買い物にも行くつもりです。→トイレの芳香剤とお部屋の芳香剤を間違えて買ってしまいました。
調理師学校の辞退届けを提出しるつもりです。→提出しました。
一応やる事は一通り出来ました。明日は母親が一時帰宅してくるのでひょっとしたらブログが書けないかも....です。
不安だな............。
PC学校にも申し込みに行くつもりです。→申し込みの電話をして今月の23日に入学手続きをする事になりました。
家の掃除もするつもりです。→家中を掃除機をかけました。
洗濯もするつもりです。→溜めていたので一人暮らしとは思えない量を干しました。
トイレ掃除もするつもりです。→綺麗になりました。
買い物にも行くつもりです。→トイレの芳香剤とお部屋の芳香剤を間違えて買ってしまいました。
調理師学校の辞退届けを提出しるつもりです。→提出しました。
一応やる事は一通り出来ました。明日は母親が一時帰宅してくるのでひょっとしたらブログが書けないかも....です。
不安だな............。
明日、いよいよ調理師学校の辞退届けを提出しるつもりです。
PC学校にも申し込みに行くつもりです。
家の掃除もするつもりです。
洗濯もするつもりです。
トイレ掃除もするつもりです。
買い物にも行くつもりです。
やる事はたくさんあります!!でも起きれないとかあるし、自分の弱さか病気のせいか.........。
とにかくやれる事がある事に感謝して明日を生きようと思います!!
明日、いよいよ調理師学校の辞退届けを提出しるつもりです。
PC学校にも申し込みに行くつもりです。
家の掃除もするつもりです。
洗濯もするつもりです。
トイレ掃除もするつもりです。
買い物にも行くつもりです。
やる事はたくさんあります!!でも起きれないとかあるし、自分の弱さか病気のせいか.........。
とにかくやれる事がある事に感謝して明日を生きようと思います!!