9月28日(木)のブログ
東京都稲城市に展示されている
装甲騎兵ボトムズの
実物大スコープドッグを見に行って来ました。
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1523057.html
以前から行きたいとは思っていましたが、
中々行く機会に恵まれず、
ようやく行って来ました。
これは昭和の時代に放送された
SFロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」
で主人公キリコ・キュービィーが
搭乗する機体です。
今なお、OVAや劇場版、スピンオフ作品が作られる
傑作です。
装甲騎兵ボトムズ - Wikipedia
場所は神奈川県との県境で
車で高速を使って40~50分でした。
一部instgramと画像がダブります。
ようやく見る事が出来ました~(o^―^o)
全高約4mの設定の実物大です。
左肩の赤はバニラという登場人物が染めた
レッドショルダー。(正しくは右肩)
最初は大きな公園をイメージしていたのですが、
駅前のちょっとした広場という感じでした。
直ぐ近くに
ガンダムとシャア専用ザクも展示してありました。
これはは全て、稲城市在住の大河原邦男氏というメカニックデザイナーの
巨匠がデザインしたものです。
タイムボカンシリーズのメカも手掛けているので、
そちらなら知っている方もいるのでは。
いなぎ発信基地ペアテラスにも行きました。
大河原邦男氏とボトムズの監督、高橋良輔氏です。
ロゲットカードとマンホールカードを貰いました。
冊子です。
人が居なくて、じっくり見る事が出来て
満足です。
キリコの声を演じている
郷田ほづみ氏による音声ガイドも聞く事が出来ました。
期間によってガイド案内が変わるので、
また行こうと思います。
帰宅した時の走行距離と燃費。
この日は残暑がぶり返して
エアコン使ったので、燃費落ちました。
ガソリンは原付に入れた時よりは値下がりしてきましたが、
月曜日に千葉のGSでみた値段よりうちの近所は10円も高いです。
千葉で入れてくれば良かった。
とにかく体調が体調なので、
動ける時に
行きたいものに行っておかないと、と思ったのでした。
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
1日〜3日の間は回覧が回ってくる日。
作業所などの障害者関連のことも載ってる広報。
そこに書かれてたが、病気や障害への理解の講演会ってなぜかうつ病への理解ばかりで今回も開催になってたのはうつ病への理解だった。
うつ病と統合失調症は別だから。
それで理解を…と言われても…
毎年毎年やってる講演会はうつ病か発達障害で、そこから進展はない。
そこに相談してくださいって書類渡されても、発達やうつ病以外の精神科受診が必要な病気や障害を理解してぱっと答えられるような人たちに見えない。
今回の広報には職員の顔写真が載ってたけど。
顔写真云々の前に資格の、経歴の問題。
精神科病院勤務してたことある職員いるのかって…
資格だけあると言われても正直信用してない。
私がこの街の障害者福祉変わったなーって思える日は何年後になるのか。
1番近い作業所の工賃は3000円の人がいるって聞いたし…
そこにすべてのひきこもり、障害者を通わせた所で変わるかと言われたら…
仕組み知ってる私からしたら…
いろいろな障害や病気の人たちと繋がって、そこから自分なりに勉強してきた私からしたら行ったらこうだろうなってすぐに分かる。
今月の広報、来月の精神科診察の時に持っていこうと思ってる。
たぶん、今の精神科医じゃなかったら、遅れてる障害者福祉を利用しろと言われてたと思う。
何年経っても変わったように感じない障害者福祉を。
本当にひきこもりは、精神科受診は、発達障害とうつ病だけじゃないから。
中途半端な知識での支援は正直いらない。
ここにクリスマスアレンジを。
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むそうだ、一日通して、被害妄想しなかった日は、自分にご褒美を与えよう。
今も…嫁がでっかい咳払いするたびに、ムカッと来そうになっては、それをこらえての繰り返し……!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どうかなりそうだけど、とにかく考え方変えないと、薬にだけ頼っててはいけない
というか、その頼みの薬が効かないんだから、もう考え方変えるしかないんだよ
ブログで全文を読むだんだん酷くなってる病気(統合失調症)の妄想の症状を解決するためには、常に「周りのあらゆる物音・声は自分とは何ら関係ないんだ!!」と刷り込むしかない。
たった一つでも、そう考え方を変えるのはとんでもない労力がかかる至難の業だ。
でも、1つ目の思考の矯正がRPG的に言えばレベル999だったとしても、2つ目の矯正の難易度は998と少しずつ下がっていく…のかなとまだ、時々しか意識してこなかったから、実際どうなるかは分からない。
これだと思う。時々しかしてこなかったから、次第になまってせっかく下がった難易度も、すぐ999に戻ってしまってた。
だから、継続して難易度を下げていけば、思考の歪みは少しずつ改善していき、また難易度が下がることで、考え方の矯正にかかる労力はどんどん減っていくだろう。
と、勝手に考察してみました!
でも、根本にある「考え方を変える努力を継続すること」は、カウンセラーから教わったものだから、まんざらでもないですよ。
変えたいのに強迫観念のような感情に邪魔されて変えられないって人がいたら、とにかく考え方を変える努力をし続けましょう!!一緒に!!(俺もこれからなんでw
学習時間中に何を書いてんだろうな、俺は�
ブログで全文を読む今、スーパーの創業祭で長い行列に並んでる
正直、おばちゃん達の笑い声でかなりきつい
でも、こういうことに挑戦して、積み重ねて落ち着いて行けると思いたいけど、正直テンパってて今何を考えて何を書いてるのかも分からない。
ただ、こういう時に考え方を修正していかないといけない
笑い声をよく聞いて、本当に自分に対してのものなのか??と冷静に考えてみよう。
そうすれば、自分の事なんか周りの人達は何ら気にも留めてないことに気づく…はず!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
荒療治だけど、頑張れ!俺!
開店まであと1分!!!!!!!!!!!!!
ブログで全文を読む眠れない(´◉ω◉` )
ブログで全文を読む毎日、いろいろなことがあって。
対処に追われている最中に低血糖だの高血糖があったりすると。
更に大変な思いをすることになることがあるんだけど。
そんな時は。
一旦、めげても。
すぐに気を取り直し、計画を練り直すことが必要。
だけども。
アタシだって人間だし、悩みは尽きないので。
どうやって元気を取り戻すかが大切だと思うんだな。
で。
アタシの場合、どうするかといえば。
可愛いもの、キレイなものを見て気分転換が一番だな、と。
元気が出そうな写真を撮ってみるのも良いかなぁ。
てなワケで、撮ってみたのがコチラ。
(「ナンプレ イロトリドリ」の駒たち。
途中から気分転換にナンプレやって、ついでに写真撮り)
はい、みんな~
こっち向いてぇ~
・・・そっぽ向いてるコが・・・
みんなに怒られた?
物語風に撮ってみたけど。
やっぱり、見て元気が出るっていったら明るい色かな。
ビタミンカラーなら、なお良し。
部屋の中をゴソゴソして出てきたものを撮ってみた。
写真を撮っていたら、悩んでいたことを忘れてた。
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む10月からインボイス制度が始まる。
が…
こんにちは!!
思うんです。俺は人間不信と言ったら、そこまでは参ってない気がするけど、それでも大半の人間を信用していないし、必ず最初は“疑ってかかります“
う~ん…あ、すいません、やっぱ人間不信ですね。。
特になんの罪もない人には申し訳ないけど、10代~20代前半の女性。
この世代の方たちは“好き“とか“キライ“とか以前に怖いです。ただただ怖くて苦手。というか受け付けない。拒絶反応が出る。近づくだけで心拍数が上がって腕時計から警告が来る。
もちろん高校時代のいじめが原因なのは周知の事実なんですが、でもそれって20年前のことなんですよね。
未だにそれがトラウマとして残ってるってことは、『何も』解決していないことの証ですよね。
病院には通ってるし、カウンセリングも受けてきたし、受けるために長時間かけて通院する努力をした。
他にもデイケアに通ってた時期もあった。
こうして行動はしてきたんです。
でも、『行動してきただけ』なんですよね。
何となく行動していただけだから、少しも良くなってない。
それどころか、年々悪化してさえいる。
これって結局、放置してるのと何ら変わらなかったからじゃないのかな?…と思うんです。
中学時代、塾に通っていてA組とB組がありました。(まじで)
塾に通ってるけど、成績が上がっていく生徒と変わらず停滞してる生徒、何が違うかっていうと、単純にA組は『塾に通う + 勉強しに来てる』けど、B組は『ただ 塾に通う』という違いがあったから、、っていうのは誰が考えても分かることなんですが、意外と今してる『治療』にも同じことが言えるんじゃないかなと思うんです。
今まで何となく通院して、何となくカウンセリング受けて、何となく診察受けて、何となく薬飲んでればいつか治ると漠然と思い込んで生きてきたけど、それじゃ治らなかった。
なら、この20年(治療してきたのは17年くらい)俺の治療に対する姿勢の何が間違ってたんだろう??と思ったら、答えは一つですね。
その『治療に対する姿勢』そのものです。
カウンセリング受けても何もメモも取らず、頭に残らないことは分かりきってるのに、ただただ聞き流して、その時だけは少しモチベーションが上がるけど、当然メモったり復習してないからすぐ元通りの空っぽうつ状態。
改めて思い返してみて、これじゃあ治るはず無いわ…wと呆れました。
カウンセリング中にメモ取ったり、それを見返して復習したりする余裕がないくらいうつが酷いのは分かるけど、それ言ってたら、これから先も薬飲んでるだけでうつは急に治ること無いし、悩まされ続けるだろう。
なら、ちょっと『今が』億劫でも『未来』が楽しく生きやすくなるなら、少し気張ってこの億劫を乗り越えていこうかなと、次の初カウンセリングに臨んできます。
焦るのは良くないけど、「時間はまだまだある」と横着になるのはもっといけない気がします。
時間は有限!!
※あ、B組の人たちも中には努力してた人もいると思います。「大半のB組は」って話です。
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む9月25日(月)ブログの続き。
本佐倉城から帰宅途中に
市川市、行徳にある
「ジェット模型店」へ行ってきました!
9月16日にテレ東で放送された
アド街の行徳特集でこの
昔ながらの模型店を知って
行ってみたくなったのです。
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20230916/144225.html
結構交通量が多い交差点に面した所にありました。
店舗概要 : ジェット模型店 (blog.jp)
思っていたより品数は少なかったですが、
町の模型店なので、
相応の品揃えだと思います。
現在、かなり入手困難な
機動戦士ガンダム 水星の魔女 に登場する機体
キャリバーンが2個だけど、普通に売っていました。
(多分、もう少し待てば他のお店でも普通に買えると思う)
あとは定価より割引されている商品も多かったです。
3点購入しました。
キャリバーン、2個のうち1個を。
そして生まれて初めてマスターグレードのガンダムを購入!
1/100スケールのゼータガンダム。
相場より2000円位安かったです!
20年位前にでかい箱で2万円位のゼータガンダムが
売られていたのを記憶しているが
あればパーフェクトグレードらしい。
そして河口湖自動車博物館にも展示されている、
海軍の零戦21型。
これが実物です。2013年8月30日に撮影したもの。
艦載機の為、翼が畳まれるのが特徴。
合計金額で40円の端数を値引きしてくれました!
またテレビを見て車で来た事を話すと
遠い所からありがとう、と
奥の冷蔵庫から
缶コーヒーを出していただきました!
なんて言いおじさん、お店なんだろう!
因みに現在は家族の都合で開店は14時から
定休日は火曜日。
お店の裏に駐車場がある事を話してくれました。
(近所のコインパーキングに止めて歩いて伺いました)
千葉へ行く機会があったら、
また寄り道して行きます。
コインパーキングに戻る際、
いすゞのベレット1600GTを見つけたので、
写真を撮らせてもらいました。
恰好良い!
このカラーリングが好きだ。
反射で中は良く見えなかった。
レストアして綺麗になったものを見てみたい。
そして帰宅しました。
高速道路はプロパイロットが役に立ちました。
先日エヴァンゲリオン感謝祭を見に行った際、
同じ建物内にプラモデルやゲーム、アニメグッズを扱うお店もあって、
そこで放送当時購入して組み立てた事もある
重戦機エルガイムのプラモデルが売っていたので、
買いました。
(当時、組み立てた物は親に捨てられました(怒))
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%88%A6%E6%A9%9F%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A0
マークIIよりやはりエルガイムの方が恰好良いと思います。
色々購入していますが、
狭い家なので、組み立てても飾るスペースが無く、
当面箱絵を眺めてニヤついて満足します。
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
困難を乗り越えるために大切なことって何?って聞かれたら
何となくすぐに出てくる言葉は「努力」なのかなと。
でも、本当は違うんですよね。
いや、私の場合は違いました。
娘との闘病、苦しい苦難を乗り越えて振り返った時
一番大切なことは「素直」でした。
もちろん、努力もしました。
毎日、泣きそうになりながら、むちゃくちゃ努力もしました。
ただ、いくら努力をしても自分一人の力なら、何をどう頑張っても1馬力にしかならないのです。
しかし、娘が完治してから、振り返ってみると自分だけの力ではなく、たくさんの人の力添えや思いやり、ありがたい配慮が支えとなり治癒へと運んでくれたのでした。
それらの力を得られたのは、どんな辛い、厳しい状況でも、必死さゆえに「素直」な気持ちでいられたからだと思っています。
人って追い込まれると、素直になれるんだなと。
そうでない人もいるかもしれませんが、私の場合は、そうでした。
治してあげたい気持ちが強かったからこそ、強がることやプライドもなく、誰に対しても「素直」な心でいられたのだと思います。
それが周囲の人に伝わり、人として「助けてあげたい」と思っていただけたのかなと思います。
昨日、元相談者さんとお会いしました。
小学生のお子さんが若年性皮膚筋炎と間質性肺炎となり、それを克服されたお母さんです。
5年前に相談に来られた時
素直に「息子を助けたい、力を貸してほしい」そんな姿を今でも思えています。
思わず「治るよ、大丈夫よ」と言ったことも覚えています。
その日から1年半で断薬し、その後は症状もなく検査結果も良くなり、無事に元気に中学生になりました。
昨日、お会いした時に、その子がもう中学3年生で元気にスポーツを続けていることを聞きました。
5年前、最初に相談に来られた時のことを思い出し、このお母さんも同じだったなと。
多くの人の力や思いを集めて、それを治癒への力に変えたのだと思います。
なぜ、それが出来たのかは、「素直」な気持ちが周囲の人の心を動かしたのだと思います。
久しぶりにお会いして、晴れやかなお顔とお話が聞けて本当に嬉しかったです。
そして、忘れかけてたことを思い出させてくれて「ありがとう」です。
難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
ブログで全文を読む
苦しい、何でまたうつがぶり返したのか意味がわからないが今呼吸してるのが辛い。誰に頼ろうにも誰も頼れない。人脈が無い。
ブログで全文を読むおはようございます!
いつも通り中途覚醒して眠れなかったので、もうこの時間になったら歩きにでも行くか!
ってことで、歩いてきます♪
雨降ってるけど�ww
知ったことか!俺は痩せるんだーー!!
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
ブログで全文を読む
母親が今月初めに健康診断結果で腫瘍が見つかったとのことで、本来なら来月か再来月まで病院の待ち期間があったんですが、たぶん、それだけの期間が空くなら、俺なら不安で嫌なことばっか考え、どんど衰弱していくだろうな…と思い、早めの、最短で再検査を受けられる病院探すことを勧めました。
すると、2ヶ月どころか、今月中に(本日)受けられる病院が見つかったとのことで、珍しく俺のおかげで、ことが上手く運んだと喜んでいましたw
再検査でよく「再検査を受けた人の90%以上は心配するような病気ではなかった」という話を耳にしますが、紹介状に書いてあったのが、「大きな腫瘍」とのことで、正直、励ましてあげてましたが、僕としては内心「がんかもしれない…」と悲観的になっていました。
当事者ではない俺がそう思うんですから、本人はそりゃあ悪いほうに悪いほうに考えていて、ご飯もロクに喉を通らなかったと思います。
実際、母の体は1か月前とは別人のようにやつれていて、明らかに元気が無くなってました…。
それでも毎日、続けてきたウォーキングを�♀️辞めずに続けてたのは、本当に我が親ながら尊敬します✨
どんな精神状態かは、おそらくうつ状態に近かったと思うので、何となく分かります。
とても運動に出かける気分じゃなかったと思います。
思うけど、母としては家に籠ってるよりウォーキングに行った方が気晴らしになるし、仕事も今まで通り出勤してる方が気が紛れるとのことでした。
とにかく人間って弱らないと、弱ってる人の気持ちは分からないんですよね。
母に言ってやりましたw
「だから言ったでしょ!気が沈んでて無気力な時は、『気持ちの持ちよう』なんて軽い言葉でどうにかなるもんじゃないだって�」と。
母がこうなる前はいくら言っても、聞く耳持たん感じでしたが、さっき電話をかけた際に同じことを言ったら、「そうだね�」と少し理解してくれたのかもしれません。
ともかく!家族やご自身が、がんの危機に遭遇した方にしか伝わらないかもしれませんが、最悪の事態どころか、ただの良性のコブでホント良かった���
電話での母の声も一昨日会った時とは別人のように覇気があり、ふっ切れたようで…よかったよかったε-(´∀`;)ホッ
昨日、9月25日(月)に車で行って来ました。
酒々井町の街道と道しるべ:本佐倉城跡 (town.shisui.chiba.jp)
出発時は雨がポツポツ降っていましたが、
千葉入りした時には晴天で
暑さも戻っていました。
途中PAでトイレ休憩した時に
走行距離が3600kmになりました。
(帰宅途中の高速道路で3700kmを超えました)
ちょっと道に迷いましたが、
お城ちょい手前の
無料駐車場に車を止め
そこから歩いていきました。
勝っタネ!くんはいませんでした。
本物は何処にいるのでしょうか。
これが最初に観た眺め。
左の砂利敷きは無料駐車場でした。
ここまで車でこれたのですね。
何か道が細くなって、
Uターン出来ないかとビビッて
手前に止めてしまいましたw
資料館です。
トイレの扉の前にスタンプがありました。
ピンボケしていますが、スタンプは綺麗に押せました。
続100名城、1城目GET!
資料館は・・・
私が行った月曜日は休館日でした。残念。
キャプションは割愛。↓
もっと写真は撮ったのですが、厳選してこの数にしました。
東山虎口からの眺め(見られなかったですが、
空気が澄んでいれば筑波山が見られるそうです)、
大堀切、城山の眺望も良かったです。
看板に本佐倉城は「土の城」です。
という案内が書かれていましたが、
それを実感出来る遺構です。
機会があったら、
また訪れて資料館を見学してみたいです。
うちの方ではもう聞かれなくなりましたが、
まだ蝉が鳴いており、竹藪には蚊がブンブン飛んでいて、
長閑な夏を思わせてくれる場所でした。
100名城塗りつぶしマップは
こうなりました。赤の中にオレンジがあり、
それが本佐倉城の塗りつぶしです。
この後、寄り道して帰宅しますが、
その内容は明日以降に更新します。
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
おはようございます!
やばい夢を見ました。
夢の中なので当然ですが、これは現実なんだって思ってて、正直、人生を諦めました。夢の中で…w
どんな夢かというと、バスに乗って色んなバス停に行き、停車するたびにバス停でバスを待ってる女子高生たち(十人くらいはいた)にただひたすら笑われるというもの。
自分でもよく分からないんだけど、バス停に停まるたびに女子高生に笑われ続け、確か今だからできたのかもしれないけど、一人か二人殴ってやりました。夢だからか殴ったあとの展開とかは何もありませんでしたが。。(現実でやってたら捕まるので、夢で良かった…w)
それでも精神はすり減っていって、最後にはなんかもう、久しぶりに受け入れてしまいました。
やっぱりどこ行っても通用しないんだって。
「俺の顔はやっぱおかしいんだ…」って。
というか年をとるに連れて、年々自分の顔が劣化していってるとこで、更におかしくなってきてる気さえするんです。
醜形恐怖症で調べたら、よくわからん病院の医師が書いた記事とかで、「本人が変だと強く思い込んでいるだけで、周りから見たらそんなことないことがほとんどなんですよ~」みたいなことがよく書かれてますが、それこそそんなことないんですよ…。
おかしいから笑われてたんだから。
おかしくなかったら毎日毎日、バス内でも教室でも校内の至る所でも笑われてないでしょう。
ただ、今と昔で違う認識があるとすれば、「すべての笑いが自分に対してのものではなかった」ということですかね。
当時は笑われていても、怖くてその相手を見ることすらできなくて、そのせいで「全部自分だ」と思い込んでいましたが、今は笑ってる相手を見る余裕はあるので、そのたびに「あっ、俺じゃなかったんだ」って確認してます。
ただ、そのせいでチラチラ…というかギロッと笑ってる人を睨みつけるように見るようになってしまったそう(自分では普通に見てるつもりなんだけど�)なので、自然にチラっと程度に見ることができるように特訓中です!�
しかし…。 つ、疲れた…今日の夢もでしたが、ここ最近毎日のように悪夢見ているので、なんか眠るのが怖くなりました。。
また悪夢見ないといけないのか、と。
どうしたもんか…
昔、バカ殿様で志村けんが枕の下にエロ本か何か敷いて寝ると、その本の中の人が夢に出てくる、みたいなネタがありましたが、あれやってみよっかな�
いや、別にエロ本とかではなく、なんか…何でもいいんです。恐ろしい夢見ないなら。
今日は、就労移行支援の通所日です。
朝っぱらから酷い精神状態だったけど、ここに吐き出したら少し楽になりました�
まだ、人少ない時間帯なので、少し歩いてきます~
ブログで全文を読む
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。